
コメント

∞まぁみん∞
食べてるなら離乳食で結構お腹はいっぱいになってると思いますよ。
娘はそこまで食べませんが、ミルクの量は少なかったです。
400飲むか飲まないかでしたよ。
ミルクの量は減ってきてもいい時期なので気にしなくて大丈夫です。
その代わり麦茶などで水分補給はしてあげてくださいね。

退会ユーザー
三回食になっているようなら、赤ちゃんに任せていいと思います。その分、食事のバランスを気を付けてあげれば大丈夫ですよ。
アレルギーの心配があるようなら乳製品や卵をあげにくいから難しいかもしれませんが
大豆や卵など、良質なタンパク質や挽き肉料理。ニンジンやいも類、ほうれん草を細かくきっておかかをまぶしてあげたり野菜もしっかりあげれば大丈夫です。あげられるものが少ないようならご飯を減らすなど、調整してミルクをあげる必要があるかもしれませんが。
-
ぽぺてぃ
ありがとうございます。
アレルギーはなかったのでなるべくバランスよく食事をさせようと思います。- 8月4日

退会ユーザー
うちのチビちゃんは7ヶ月で
3回食になり7ヶ月終わり頃
からミルクは就寝前240だけ
しか飲んでません(°_°)
離乳食をしっかり食べる
ようになれば栄養は取れてる
ので大丈夫だと聞きました!
-
ぽぺてぃ
ありがとうございます。
赤ちゃんに任せて大丈夫そうですね。安心しました。- 8月4日
ぽぺてぃ
ありがとうございます!安心しました。