
コメント

na*
ひじき煮、切り干し大根、きんぴらごぼう、きんぴらにんじん
↑をよく冷凍してます( ¨̮ )
お弁当カップによそった状態で大きなタッパーに冷凍してます!
解凍せずにポイッと入れて保冷剤代わりにもなります笑( ̄∀ ̄)

なな
ほうれん草のバター炒め
ブロッコリーのコンソメ炒め
ひじきの煮物
かぼちゃの煮物
切り干し大根の煮物
鳥手羽中の焼いたやつ
スパゲティ
焼きそば
豚肉としめじの炒め物
鶏胸肉のさっぱり煮
あたりを冷凍保存ストックしてます👌🏻
あとはわたしはさつまいもの甘煮が大好きなので冷蔵保存で自分のお弁当には絶対入れます( 笑 )
-
みと
アイデアたくさんありがとうございます✨
スパゲティや焼きそばも冷凍OKなんですね!さつまいも私も大好きです💓こんど甘煮作って入れてみます(*´∀`)- 9月11日

ももん
ひじき煮、切り干し大根、れんこんのきんぴら、かぼちゃの煮物、無限ピーマンなどよく冷凍してます!
あとは夕飯が唐揚げの日とかハンバーグの日には小さめに作ってそれも冷凍してます笑
チンできるおかずカップ買ってきて、タッパに並べるか、おかずカップ入れる専用のくぼみのあるタッパも持ってるのでそれに並べてます😊
-
みと
色々な冷凍グッズもあるんですね!今度購入してみます(^-^)
ピーマンやレンコンも冷凍OKなんですね✨お弁当の幅が広がります‼- 9月11日
-
ももん
たぶん大丈夫だと思います笑
旦那が食べて何も言わなかったので笑
うちの近くの100均はダイソーとセリアですが、セリアの方がお弁当グッズ揃います!- 9月11日
-
みと
早速午後にセリア行ってみます 笑
詳しくありがとうございます💓- 9月11日

@@@
今までは、お肉を小分けにして
解凍して焼肉を作ってましたが
焼いた後、冷凍するのもOK🙆
って調べたら書いてあって
最近やってみましたー!!
後は、ほうれん草の胡麻和えや
きんぴらごぼうを作って
冷凍して自然解凍で入れてました!
-
みと
焼き肉いいですね!お弁当に入ってたら喜ばれそう🎵
ありがとうございます\(^o^)/- 9月11日
みと
ありがとうございます✨自然解凍で大丈夫なんですね\(◎o◎)/
まだまだ暑いので保冷剤替わりになるのいいですね♪