※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れあMOM
子育て・グッズ

ハイローチェアの電動と手動の違いやメリットデメリットについて教えてください。購入を検討中で悩んでいます。

ハイローチェア使ってる方に聞きます

電動ですか⁉手動ですか⁉
買おうと思うのですがどっちか悩みます

手動でもいいような気もしてるんですが😅

メリットデメリットも教えてください

コメント

タブレットゆみ

来週から電動をレンタル予定です((*゚∀゚))ゆらゆらが好きな子で手動だとその場を離れられないので💦デメリットはお値段じゃないですかね?
まだ使ってないのにすみません(´-ω-`)

  • れあMOM

    れあMOM

    レンタルって頭がなかったです
    ありがとうございます

    • 8月3日
ゆり♡

手動です!手動でも全然問題ありません!今3ヶ月の娘はよく動くので自分で動いてユラユラしてます(笑)

  • れあMOM

    れあMOM

    ベビーの力でも動くんですね

    • 8月3日
まんきち

うちは手動です
しかもオフハウスで500円という破格な値段で買いました

カバーだけ新しいのを買えばいいやと里帰り中の実家で犬がいるので購入しました

とても便利ですが、うちの子は揺れで寝てくれたりご機嫌になることがないので手動でもゆらすのは使っていません。。。

でも買ってよかったと思いました!

  • れあMOM

    れあMOM

    私の家もボーダーを室内で飼っているのとお風呂の時に待っててもらいたいなぁって思ってるので今のとこ手動でいいかなぁって思っているところです

    • 8月3日
shiz

うちは手動のハイローチェアです。手動だとそばから離れられないのが少し大変かもです。でも、手動でも私は大助かりです(^^)

  • れあMOM

    れあMOM

    今までずっと抱っこだったのでそれから比べたらせんぜん大変じゃないです
    手動でよさそうですね

    • 8月3日
かちん

我が家は手動です(*^o^*)
デメリットは手動なので
子供がグズッてユラユラしてるとき離れられないことですかね(^ω^;)
メリットとしては子供が好むユラユラに自分でできることですかね

  • れあMOM

    れあMOM

    そうですよね
    電動は決まってますもんね

    • 8月3日
ポッター

電動を中古で買いました!
家事をする時に大助かりです!
手動だと結局赤ちゃんが寝るまで離れられないので。
ただ、ベビーラックが嫌いな子もいるようなので、初めはレンタルして試してみるといいと思います!!

  • れあMOM

    れあMOM

    背中センサーが敏感なので嫌がるかもしれないです

    レンタルしてみて購入を決めてもいいですね

    • 8月3日
いちごこ

電動ハイローチェアだと指が挟むなど危ないからと言われ、手動にしたんですが…うちの子はハイローチェアそのものが合わないらしく、嫌がってました(´・_・`)

なので、あのユラユラで寝てくれることはありませんでしたよ〜😅

  • れあMOM

    れあMOM

    電動危険ですね😱
    寝なくても機嫌よくいてくれたらいいなぁって思います

    • 8月4日
あんり♡

買うとき悩みましたが、電動だとコンセントの位置で使う場所が限られるかな?と思ったので手動にしました!

1人目ですし、手動でユラユラして寝かせ、寝たら家事しつつ見る、で十分でしたよ(^^)

  • れあMOM

    れあMOM

    お風呂を1人でいれる時に待っててもらいたいなぁって思ってるので電動じゃないほうがよさそうですね

    • 8月4日
りほ

手動を持っています。
ハイローチェアは子供によって好き嫌いがあるので、電動買って使わなかったら勿体ないし…と思い、手動を…。
手動でも全く問題ないですよ。
椅子に座りながらも足でゆりかご揺らせますし!(手で何かしながら)

  • れあMOM

    れあMOM

    電動だと金額がけっこうしますもんね😅

    • 8月4日
まゆたま

私は手動を使ってます。
店舗で見本を見たとき電動は激しくて、これ赤ちゃんの頭大丈夫かしら?ってちょっと不安になったので手動にしました!
たしかに手動だとずっとゆらゆらはできないけど、でも自分でゆらゆらの速度とかを調節できるから手動でよかったと思います♪(´▽`)

  • れあMOM

    れあMOM

    心配になるくらい揺れるんですか😅
    危なさそうですね😣

    • 8月4日
  • まゆたま

    まゆたま

    一度店舗とかで直接ご覧になるといいかもしれないですね。
    見て大丈夫かなー?って不安になったらやめて手動にしたらいいと思います♪(´▽`)

    • 8月4日
  • れあMOM

    れあMOM

    そうですね
    行ってみます‼

    • 8月4日
deleted user

うちは両方もってます!
最初手動の物を使ってましたが、後から電動を購入しました^^
ゆれも1段階から6段階ぐらいまで調節できるし、オルゴールもなるので、うちの子はぐっすりでした(^O^)
少し高いですが、手動より楽なのは電動だと思います♡
家事をする時は、電動の方が断然よかったです^^

  • れあMOM

    れあMOM

    金額は手動より高いですよね
    でも楽ですよね
    悩みます😣

    • 8月4日