※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだちゃん
子育て・グッズ

初めて野菜をあげるとき、野菜オンリーであげましたか?それとも、10倍がゆに混ぜてあげましたか?玉ねぎとかはどうでしょうか?

初めて野菜あげるとき、野菜オンリーであげてましたか?
それとも、10倍がゆに混ぜてあげましたか?
人参とかじゃがいもはオンリーであげても食べてくれそうだけど、玉ねぎとかってどうなんですかね💦

コメント

ぱん

初めては好き嫌いの反応見たくてオンリーでした(^ ^)

  • えだちゃん

    えだちゃん


    オンリーでいいんですね❣️

    • 9月10日
deleted user

うちも来週から野菜に挑戦します🙋

アレルギーを見るためにも野菜単品のほうがいいみたいですよ~
慣れてきたり、食べなさそうならお粥に混ぜてみようと思ってます😆
初期で玉ねぎもオッケーなんですね👍💕

  • えだちゃん

    えだちゃん


    同じですね😊
    玉ねぎも大丈夫みたいですよ🙆

    • 9月10日
♡ゆうちゃん♡

最初は単体であげましたよ〜
反応悪ければ出汁で味付けしたり、おかゆに混ぜたりしてあげました!

  • えだちゃん

    えだちゃん


    食べてくれるように頑張ります😌

    • 9月10日
😯

野菜類は単品であげることが多かったです!
人参、かぼちゃはもちろん、
玉葱も(*^^*)
野菜は食感、匂い等
特に癖があるものが少なく
嫌がらずに食べてましたが
魚類はパサパサしたり、臭みもあるので
なにかに混ぜるのがおすすめです!

  • えだちゃん

    えだちゃん


    私の子もちゃんと食べてくれるかな😱

    • 9月10日
毎日が分刻み

上の子のとき ですが
それぞれ野菜ペーストにして
単体であげてました
(だんだん混ぜたりしたけど)

息子は4歳のいまも野菜好きです
特に人参

  • えだちゃん

    えだちゃん


    私の子も野菜好きになるといいですが💦

    • 9月10日
hana

野菜オンリーにしてました!初めは野菜そのものの味を知って欲しかったので(´ω`)
どうしても食べなければおかゆに混ぜてあげました!
玉ねぎはかなり柔らかく煮ると甘みが出るためか、息子は喜んで食べてましたよ(´ω`)

  • えだちゃん

    えだちゃん


    かなり煮ると甘くなるんですね❣️
    やってみます🙌

    • 9月10日
あんちゃん

うちも始めてのときはオンリーで食べさせて二回目からは組み合わせてあげたりしてます♪
玉ねぎ甘いから好きですよ♪
キャベツと冬瓜はおぇーっとなってましたが(笑)
赤ちゃんがえづくのはじめてみてウケました(笑)
トマトとかと混ぜてあげると今は食べますよ♪

  • えだちゃん

    えだちゃん


    おぇーってなるの見てみたいです😳笑
    その子その子で好き嫌いありますよね🤔

    • 9月10日