
家の購入について、新築や中古、建売などの選択肢があります。社宅からの移転を考え、家を建てることを検討している女性が、家の購入についてアドバイスを求めています。
家の購入について教えて下さい!!
無知すぎな私に、なにから初めたらいいのかなど
教えて欲しいです!!
皆さんが 買う時、どういう流れだったかな、
新築、中古、建売など
それぞれメリットデメリットが
あるかもしれませんが
教えて欲しいです!
ちなみに…
旦那さんとそろそろ購入を検討しようと
話しています
今は社宅のため、今後、社宅を出る際
部屋を借りて家賃を払うなら
家を建てた方がいいかなと考えたのが
きっかけです
よろしくお願いしますm(*_ _)m
- かなん助(8歳)
コメント

Yukako
うちもちょうど、自宅購入を考えていて、ローンの審査待ちです!
あくまでも私の考えですが、ローンが組めるのであれば、購入した方が良いと思います!
うちの場合、固定資産税を入れても、今の家賃より安くなりそうなので。
中古の建売ですが、築3年弱で、その他にも魅力的な点が多かったので、この家に決めました。
最初に大まかな場所と、予算を決めて探すと良いかもしれません☆
中古でも築浅な物件もけっこう見つかりますよ⑅︎◡̈︎*

tsuma2
まずは土地だと思います。
周りの環境、子育て、学校地区、最寄りの駅や通勤通学のことなどをふまえて、ここに住みたいなと思える土地を決めたら良いと思います。
家は変えれても土地は変えれないです。ある程度決めてから、
展示場を見に行ったり、その土地で有名な工務店さんを調べたり。
家はあとから付いてきます。
-
かなん助
場所は、大切ですよね(><)
ちなみに、tsuma2さんは
場所、予算以外で
家購入の際に、建物を選ぶ上で
重要視した事はありますか??
中古、新築、分譲など…- 9月10日
-
tsuma2
うちは主人の実家を下さることになったんです。
最初は新築そっくりさんで考えていたのですが、見積もりだしてもらうとわりと新築と同じぐらいで💵💦
主人は実家の日当たりと間取りなどが全く気に入ってなくて、私も仕事上防音室が必要だったので、自由に設計できるということでハウスメーカーで建て直しました✨- 9月10日
-
かなん助
そうだったんですね!
見積もり出してもらうのも大切ですね!
やっぱり一生住むと考えると間取りや日当たりは大切ですよね(><)
ありがとうございます\♥︎/- 9月11日

Ru❤
今、新築工事中です。
元ハウスメーカー勤務です。
新築→(メ)自分でコーディネートできる。(デ)金額が高いと思われがち。
中古→(メ)安い。(デ)誰が使ったかわからない。リフォームでお金がかかる。
建売→(メ)最新のコーディネートしてるからお得感。(デ)周辺に似た建物ばっか。
個人の意見です
-
かなん助
メリットデメリット、わかりやすくありがとうございます\♥︎/
新築のデメリットは
高いと思われがちと、言うことは
やり方に寄っては
安くすることもできるんでしょうか??- 9月10日
-
Ru❤
私の働いてた所はタイル張りがメインの会社だったんですけど、タイルだとサイディングより高いので高いからやめるって言う声がよくあるんですけど、住んで10年くらいたつとよく外壁の塗り替えとかあるけど最初からタイルにするとその塗り替えのお金がかからないので高く思われがちってことです😫すみません😣💦⤵
- 9月10日
-
かなん助
そういうこともあるですね(><)
後から余計にお金が
かかってくるのなら
なんでも安くすればいいってわけでは
ないですね(><)
専門的なお話
ありがとうございます!- 9月11日

退会ユーザー
最初は建売を買うつもりだったので広告やネットなどで調べて見に行っていましたが、やっぱり思い通りの家が良い!ということで自由設計の家を探していろいろ見に行き、今の家に決めました。建売よりは高いし、建つまで実物が分からないし、時間がかかる、というデメリットがありますが、やっぱり一つ一つ自分で考えた家なので愛着があります^_^
あまりこだわりがないなら建売、こだわりがあるなら自由設計が良いかな?と思います。
中古は見てないので分かりません(^_^;)
-
かなん助
体験談ありがとうございます\♥︎/
まだ建売すらも、見ていないので
建売を見てみてから 新築にするか決める と、いう流れでも 大丈夫そうですね?(><)
ちなみに建売の内装などを見る時
重要視した所などはありますか?- 9月10日
-
退会ユーザー
うちは建売見て新築という流れだったので大丈夫だと思いますよ!ただ、営業の人は結構売り込みしてくるのでちょっと疲れますが(^_^;)
建売は中身が分からないので不安だったので断熱材を聞いたりしました。あとは収納やリビングの大きさ、床材や壁紙が好みかどうか?などを見ていました。- 9月10日
-
かなん助
営業の方の売り込み…😅対応、がんばります!
ありがとうございます\♥︎/- 9月11日
-
かなん助
断熱材や、収納ですね!
分かりました┌◯ペコッ- 9月11日
かなん助
ローンの審査は購入前にするんですね!
ローンを組むことも考え、1、2年の間に購入したいと思っています(><)
↑旦那が30になるので…
場所と、予算ですね!
中古に3年弱のものもあるんですね😳
もっと古いイメージでした😅
ありがとうございます\♥︎/