
コメント

♡りちょぱ♡
みんなそんなものかとおもいます( ´-` ).。oO
うちもありました。うちはシングルでパパはいませんでしたが、叱るとまま嫌い。ばあばがいいと。
なんで?と悲しくなりますが、どんなに叱っても子供はまま大好きだから何だかんだままーままーですよ😶❤️
そゆ時期だとおもいます(*´罒`*)
父親は年頃になると嫌われやすいけど母親は大丈夫ですよ( ´-` ).。oO
きっと小さいながら従う順位があるのだとおもいます( º_º )
うちなんていまだにすごい叱る時あるのにままが一番ですよ( ᐢ˙꒳˙ᐢ )

mama
女の子って難しいですね(ノ_・、)女の子ってませるの早いし、女としての対抗意識もあるかと思います(ノ_・、)まだ早いと思うかもしれないけど、早い子だと好きな子とかできたりする年かなとも思うので、、、うちもほんとに我が強く苦労しましたが子供はあっとい間に大きくなります💦何ヵ月、何年後にはいつの間にかあんな事があったなーと思うようになると思います(*´艸`*)子育て頑張ってください☆
-
ごろー
ありがとうございます。まだ小さいですし、言葉にも愛情をもって育てていきます🍀
- 9月13日

にゃん
嫌な事を言われたら
子供の前で泣いた事あります!
効果があったのか。
ごめんね
と言ってくれました~
-
ごろー
ありがとうございます🍀私も、泣いてしまったことがあります。まだ3年、頑張ります‼️
- 9月13日

ひーこ1011
うちも私が怒るので、旦那がいたら、何でもパパが良い!!もしくは、ばーばの部屋に逃げていきます(ー''`ー;)
流石に子供乗せてる最中に車のスライドドアのボタン押そうとして、下の子と共に挟まれそうになり、ママともう会えんくなっちゃうよ⁉︎良いの⁉︎と聞いた時に、うん!と言われた時には泣きました(ー''`ー;)
でも、なんだかんだ言ってママが一番です。
ただ、都合の悪いことは聞こえないふりか無視して、全然言うこと聞かないし、拘りが強すぎてすぐ癇癪起こして泣くし、育てにくいです(ー''`ー;)
-
ごろー
元気の出る言葉をありがとうございます🍀
うちも聞こえないふり、よくします💦子どもって、そんなものなのでしょうか。。
頑張ります‼️- 9月13日
ごろー
元気の出る言葉を、ありがとうございます🍀
お互い、楽しみながら頑張りましょう🎵