

もっちん
ないですけど、月の生活にローンはふりかかってきますよね。辛いですよね。

はじめてのママリ🔰
経験は無いですね。
何の借金かもわからないなら、ご主人の小遣いから引きべきだと思います。

元気っ子♡
無いです。
そもそも、不明瞭な借金のある方を結婚相手に選ばないです。
不満が溜まるといつか爆発しちゃいますよね(>人<;) 旦那さんは、返済に協力してる、りりままさんに感謝するべきです‼︎
-
りりまま
ご返答ありがとうございます。
ローンがあるのは、お財布を一緒に始めて1年くらいしてから知りました。お金はあったらあった分だけ使う人なので、困ります。そして、何かしらしたい事や欲しい事があると猫なで声でおねだりしてきます。 主人の変わりに支払ってるのに、怒らないとか態度に出すべきですよね!!最近ほんとにイライラばっかりです。- 9月9日
-
元気っ子♡
生活費に使っていたのかぁ。
弟さんの学費は、少し返済に協力して貰いたいですね。それが普通かなぁと。弟さんが行きたく無いのに、旦那さんが無理やり行け‼︎って言ったなら別ですが。
お母さんには、お祝いも何もいらないし、生活費に充てたローンは返済するが、老後の面倒は見ないと約束したいですよね。旦那さんは面倒を見るといいそうですが、長男だから老後も見なきゃいけないこともないですし、(>人<;)- 9月9日

r
そこまで額は大きくないですが銀行のローンあります
聞いても忘れたとしか言わず...
旦那の給料から払ってますが生活費かつかつです
ほんとなんなんですか)
-
r
)←間違いです💦
ですかね でした(>_<)- 9月9日
-
りりまま
ご返答ありがとうございます。
忘れたっていう言い逃れもやめて欲しいですね。うちも生活費かつかつで、貯蓄もしたいのに出来るほどもありません。早くローンから解放されたいですね。頑張りましょう>_<- 9月9日

ちゃそ
うちも最近銀行のローンが発覚して😭
問い詰めたら逆ギレしてお小遣いいらんと言って来たので本気で渡しません🤣
-
りりまま
ご返答ありがとうございます。
お小遣いいらないと本人が言うのなら、絶対に渡したくないですね😓更に、うちはタバコを自分から止めると言っていたのに、この前バッグに入っているのを見て 止めてなかったんだ って言ったらボケとか逆ギレされましたよ。ほんとに器の狭いオトコは懲り懲りです!!- 9月9日

Enn
結婚する前は知らなかったですか?
-
りりまま
ご返答ありがとうございます。
始めはお財布が別々だったのですが、お金があったらあった分だけ使う人なので 私が管理する事になり その時に発覚しました。 今は仕事も頑張っているので、生活はかつかつですが 私が黙って返済していった方が良いでしょうか。するしかないですが…。- 9月9日
-
Enn
私だったらローンの返済が終わるまで旦那のお小遣いは取り上げますね。逆ギレされたらもっとキレます 笑
- 9月9日

らすたまん
私も同じような経験があります。
改心する感じでしたので結婚しましたが治らないので離婚しました。
早いうちにハッキリさせた方が良い問題かと思います。
二人でらちがあかないなら両家のご両親も含めて話すべきかと思います。
-
りりまま
ご返答ありがとうございます。
らすたまんさんの元ご主人さんのローンの中身は何だったのでしょうか。 うちは、半分車、半分 母子家庭なので 昔の生活費か何かだとは思うのですが…ギャンブルはしない人なので。 子供もいるので、離婚は考えてないですが、最近性格が合わなくて嫌になることがあります。- 9月9日
-
らすたまん
300万が車のローン、170万がキャッシングとクレジットの支払いでした。
自分にみあわない金額の車を買い、1年間で170万服や飲み代(クラブ)で使っていました。
結婚後にお金を貸したし、義母に車を売って170万は払いましたが、ない車の300円ローンだけ払っていました。
出来れば離婚したくないですよね。
私もしたくありませんでしたが、彼と義母が、嫁が働いてローンを返せ&嫁が働いて毎週末飲みに行かせないと可哀想と言われたので離婚しました(笑)- 9月9日
-
りりまま
豪快にお金を使われる方だったのですね。。
義母さんは嫁が働いてローンを返せと言うのですか??それはあんまりですね。失礼かとは思いますが、義母さんがそのような方なので、息子さんもしたい放題されるのでしょうね。 皆が皆さんそうではないと思いますが、男性は何かを問い詰めると 好きにしろとか、そういう奴と結婚すれば良かっただろう とか頭ごなしに言って、改善しようとしませんよね。息子にはそういう男には絶対にさせません!!- 9月9日

まる子
分からないですが遊びやギャンブルかもしれないですね。車などではないですよね?
やむを得ない理由でのローンなら聞かれたら言えますよね!
節約してるのに逆キレは嫌になりますね。せめて申し訳ない気持ちを表してくれたり、優しく接してほしいですね。
-
りりまま
ご返答ありがとうございます。
ギャンブルはしない人なので、それではないです。
半分車、半分は母子家庭だったので、昔の生活費か何かだとは思いますが、
もう結婚してるのに なぜ義実家のローンをうちが払わないといけないのでしょうか。 3兄弟ですが、主人が長男なので仕方ないのでしょうか。 それには、弟の学費も含まれているとか…。弟ももう就職したので、兄である主人に少しづつでも返すのが当たり前じゃないでしょうか。義母からも、お祝い金や 結婚祝いで お金は一切貰ったことなく、多少のプレゼントはありましたが何もしてくれません。 母子家庭なので生活が苦しいとは思いますが 気持ちくらい欲しいです! 私が思いすぎでしょうか。 長々と愚痴になってしまい、すみません(´;ω;`)- 9月9日
-
まる子
義実家のローンなんですね!大変ですね。3兄弟ならわたしならみんなで払います。長男だけが背負うなんて違いますよね。
義母さんはもしかしたら今も生活が厳しいのかもしれないですね。でも、結婚祝い、出産祝いくらいはほしいですよね。- 9月9日

すな
車と奨学金ですかね!?
私も大学行ったので奨学金がまだ180万くらい残ってて、今年一括返済予定です😫
でも奨学金なら隠すこともない気もしますが、、、!
-
りりまま
ご返答ありがとうございます。
車と、義実家のローンと、主人の独身時代の物だと思います!
私自身も奨学金あるのですが、結婚する前にきちんと伝えました。主人のローンは結婚後1年目で知った事なので、そもそもそれに腹が立ちます。結婚前にきちんと説明してくれれば、こっちも一緒に頑張って返済しようという気持になるのですが、、、
すなさんは、今年一括返済出来て良いですね✨きちんと貯蓄されていたのですか?素晴らしいです!- 9月9日

しほ
我が家も、300万ありました......。
旦那の独身時代のです。債務整理後、300万だったので元はいくらだったのか...💦
我が家の場合、債務整理をしたので旦那名義でローンが組めません。なので、特に何に使ったかも聞かず払ってました。
これ以上借金がされない...独身時代の借金...今、改心してるし、何に使ったか?までは良いかな?と思えました。
今年の2月に完済しました。
ただローンが組める状態ですので、また上乗せされる可能性もありますよね?
もちろん、今贅沢ができないことも、
改心する気持ちが見えていないことも不安要因になると思います。
それで逆ギレはありません...きちんと理由を言うべきです。
-
りりまま
ご返答ありがとうございます。
債務と言うのは無料でしょうか?どこでしてくれますか?
返済までにどのくらいかかりましたか??質問攻めですみません(´;ω;`)
主人も自分がした事を改めて、せめて優しくして欲しいです!女遊びはしないだけまだましでしょうか(´;ω;`)- 9月9日
コメント