
コメント

退会ユーザー
引き戸タイプだとしたら、外しちゃった方が早いかもです(笑)
うちはアパート時代全部引き戸で、子供が何度も手を挟んでたのでドア外しちゃいました💧(笑)
引き出し出さないように止めるストッパーとかで止められるとは思いますが、剥がした時に壁紙剥がれちゃったのでオススメしません😭
退会ユーザー
引き戸タイプだとしたら、外しちゃった方が早いかもです(笑)
うちはアパート時代全部引き戸で、子供が何度も手を挟んでたのでドア外しちゃいました💧(笑)
引き出し出さないように止めるストッパーとかで止められるとは思いますが、剥がした時に壁紙剥がれちゃったのでオススメしません😭
「赤ちゃん」に関する質問
昨日夕方ミニメトロ入れて赤ちゃんの頭もまだ全然高いと言われてたけど、朝から分娩室入って内診したらまさかの子宮口5センチ6センチでも取れるくらいと言われ 赤ちゃんの頭すぐそこだよ!て😂😂😂 痛みも何もないから全く…
2ヶ月くらいの赤ちゃん、朝同じ時間に起こしてますか? 毎日夜中のミルクの時間がバラバラになるので6時に起きたり7時に起きたりです🤔 たとえば7時に起こしたい場合、朝5時頃にミルクあげたとしても、2時間後の7時に起…
ベビーカー買い替えについて質問です 現在2人目妊娠中で長女とは2歳2ヶ月差になる予定です 長女が産まれた時はjoieのトラベルシステムを使用し、ベビーカーは同じjoieのライトトラックスエアを今でも使っています ただ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つばき
外すという考えが全く思いつかなかったです✨考えてみます^_^!
やっぱりあのタイプは壁が剥がれてしまうんですね💦貼り付けないタイプのグッズてなかなかないですね💧
退会ユーザー
けっこう無残に剥がれます😭
張る以外の方法だと方法無くて諦めました😭