
仰向けになるとお腹が心臓のように動くことがあり、赤ちゃんのしゃっくりかと思ったが、胎動と関連しているのか気になる。逆子の状態でもある。何の動きか知りたい。
ちょっと気になっていたのですが、
仰向けになると、お腹が心臓の動きのようにぴこぴこうごきます。
あれ?私の心臓がお腹にも響くものなの?と自分の脈の動きと比較しますがよく分からず^^;
赤ちゃんのしゃっくりなのかな?とも思いましたが、結構頻繁になるので、赤ちゃんの体勢によって赤ちゃんの心臓なのかな?とも思いますが、みなさんもありますか?
毎回なるわけではないのですが、頻繁なのと、胎動がポコポコ始まったなーと思っていたらいつの間にか心臓みたいなぴこぴこするのは鳴り止んでいます。
これが何の動きかわかりますか??
ちなみに今逆子です^ ^
- ゆき(7歳)
コメント

ちろる🍫
しゃっくりですよ~♡
頻繁にしゃっくり娘もしてました(笑)

ちほりん
仰向けになると自分の脈でお腹がぴこぴこ動いてます。
でもゆきさんは毎回ではないんですよね…?私は毎回お腹がぴこぴこしています😅
-
ゆき
脈なんですね!自分のなのか赤ちゃんのなのか分かりませんね^^;
毎回仰向けになるとなりますが、途中でなくなったり、ならなかったりしますが仰向けに寝ると100%なります笑- 9月8日
-
ちほりん
赤ちゃんの心臓の動きはもっと早いと思います🤗
仰向けになるとおへその周りのちょうどお腹がポッコリ出てるあたりがトクトク動いてます😆
規則正しいトクトクですよね?😊- 9月8日
-
ゆき
そうです!規則正しいトクトクです!
私もそんな感じです!やっぱり私の脈の動きなのでしょうかね^ ^- 9月8日
-
ちほりん
でも、ゆきさんは時々無くなるんですよね…?私は仰向けになると100%ずっとトクトクしてるし、自分の脈を触ると同じ動きでしたし、私の場合は脈だと思おますが、
時々無くなるとすると…しゃっくりってこともあるかもしれないですね😊- 9月8日

emamy
しゃっくりですよ😍💓
娘もよくしゃっくりしてました🤣可愛いですよね💓
産まれてからもよくしゃっくりしてましたよ😳
ゆき
これがしゃっくりなんですか??♡
今もするのですが、結構ずっとトクトクしてます笑