
6ヶ月の赤ちゃんが風邪っぽい症状が出ていますが、熱はなく元気に動いています。病院に行くべきか迷っています。皆さんはどの程度で病院に連れて行きますか?
6ヶ月の息子が昨日の夕方から風邪っぽくコンコン咳をして鼻水垂らしてます。
熱はないしミルクもいつも通り飲んでくれるし元気に動き回ってるので、このまま今日は様子見ようかなと思ってたんですが、土日に入る前に病院行っといた方がいいのかなとも思い始め、どうしようか迷ってます(><)
今実家に帰省してまして、里帰り出産した病院の診察券があるのですぐ行けるのですが、
実母はこのくらいなら安静にしとけば大丈夫と言ってますし、私もこの程度なら病院行っても安静にしててくださいくらいしか言われないような気もするし、体調崩したのが初めてなので過敏になり過ぎてるかなとも思いつつ、、、
やっぱり心配でもあります(>_<)
みなさんはお子さんが風邪っぽいとき、どの程度で病院に連れて行きますか?
- さえぴー(8歳)
コメント

りつお
鼻水だけなら様子見ですね〜😊苦しそうなら、鼻の吸引だけしますよ。
病院へ行くのは、高熱が出たり、口呼吸になっていたり、ゼロゼロしてる感じがあってからですね😁熱が出ても、子供って元気なことが多いので、私は1日は様子見て、下がらないな思ってからしか行かないです。
でも、土日挟みますし、さえぴーさんが不安なら、連れて行ってあげたらいいと思います。

maichan
私の娘も2週間前同じ感じで熱はなくミルクの飲みも良いけど、風邪っぽく咳と鼻水が出てました🤧
よく寝る子なんですが夜中に咳がひどくて目を覚ましてたので、可哀想だったので病院に連れて行きましたよ🏥
結局RSウイルスにかかってて入院することになりました〜😱
-
さえぴー
やっぱり心配で今病院行って来ました(^^;ただの風邪ってわかって安心しました(^^)/
- 9月8日
さえぴー
やっぱり心配で結局朝一で診察してもらいました(^^;
ただの風邪で薬も出してもらえたので安心しました(^^)