※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみん222
妊娠・出産

妊娠4カ月で下腹部痛が続いています。切迫流産の兆候か不安で病院に行く予定です。経験者のアドバイスを求めています。

こんばんは。
妊娠4カ月(12~13w)の下腹部痛について。
今日で13w0dになります。

一昨日の夜位から下腹部痛があります。
生理痛のような感じで、鈍痛です。
普通に動ける位ですが、不安なので横になっています。

妊娠初期の下腹部痛は子宮が大きくなる為の痛みだとネットで調べて知りましたが、
基本的に一時的の痛みのようです。
横になってしばらくすれば治るような。

私は一昨日夜から今に至るまで
波はあれど基本的にずっと痛みがあります。

これは切迫流産の兆候なのでしょうか…。
昨日は病院が定休日で、今日朝一で電話してみるつもりですが心配で心配でなりません。

妊娠初期でここ1年で既に2回流産しており、やっとここまで来れたんです…。

ご体験された方などいらっしゃいましたら、お教えください。

コメント

いちご

私の場合ですが、初期の頃にあった下腹部痛が一日続く事もありました。
横になっても変わらなかったり…
出血もなかったし先生に相談したところ「どれぐらい続いたかを目安にするのは難しいし一概に言えない。基本的には出血がなく、痛みが徐々に強くなると言う事でなければ心配ない」と言われましたのでその言葉を信じてました。
ただ不安でしたし、赤ちゃんの生命力を信じるしかないなと思っても気になって病院に健診じゃない日に行った事もあります。
とにかく今日はゆっくり休んで、明日病院に電話して相談するのが一番だと思います。

  • ひとみん222

    ひとみん222

    お早い返信ありがとうございます。
    朝一で電話したところ、なるべく早く来てくださいとのことで、病院に行って来ました。
    やはり子宮が大きくなる痛みで問題が全くありませんでした。
    いちごさん同様に痛みが強くなっていかなくて出血なければ大丈夫とのことでした。
    ありがとうございました!✨

    • 9月8日
初老

私も同じような症状があって、昨日受診してきました。

結果は便秘だったんですが😅

採血、尿検査、内診までしました。
生理痛のような痛みはあまり良くないそうです。

子宮頸管が短くなってる場合もあるので不安なら一度病院に行った方が安心できると思います💦

赤ちゃん元気なのも知れて安心できました☺️✨

  • ひとみん222

    ひとみん222

    お早い返信ありがとうございます!
    午前中に病院に行きまして、子宮頸管なども問題ありませんでした✨
    私もエコーで元気に動いている赤ちゃん見れて安心しました(*´꒳`*)
    ありがとうございました!

    • 9月8日