※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃまま
子育て・グッズ

敬老の日に手形・足形アートを作りたいです。100均の画用紙に水性絵の具で取れるか、娘の写真をどこに貼るか、コピーの持ち具合について教えてください。

もう日にちが残されてないのですが、ママさん教えて下さい‼︎

敬老の日に、この画像の手形・足形アートを作って渡したいと思ってます‼︎

・画用紙は100均の白画用紙にするつもりですが、絵の具はオススメありますか?
普通に100均の水性絵の具で上手く手形・足形取れるでしょうか?

・娘の顔写真or全身写真をこの絵のどこかに貼ろうと思ってるんですが、センスが無いので良い場所があれば教えて下さい‼︎太陽の代わりに娘の顔とかどうかな?と思ったんですが…センス0なので😂

・はらぺこあおむしの絵本をコピーして画用紙に貼るつもりですが、普通のコピーだと、3年くらいで薄くなりますかね?
ずっと持つものではないとは思うんですが、10年くらいもってくれたら嬉しいなと…

コメント

コハルコ

2年前の誕生日に足型アートしました!

私は絵の具ではなく、ダイソーの水性のスタンプ台をつかいましたよ。
絵の具だと片付けなど面倒そうで。
ちなみに台紙もダイソーの画用紙です。

顔写真の大きさにもよりますが、太陽の代わりにするの良いと思いました💕

素敵な物ができるといいですね^^

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ありがとうございます!!
    可愛い可愛い可愛いー😍めちゃ可愛いです❤️
    私もそれにしようかと思ったんですが、娘のいとこに当たる子が2人いまして、その子達の分も一緒に手形押してあげた方が良いかなと思ってツリーにしました🤗

    水性絵のスタンプを手と足に押しまくって、ぺたりと画用紙に押し付けたらいい感じですかね?🙌🏻

    • 9月7日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ちなみに画用紙はB5ですか??

    • 9月7日
トコトコ

私は100均の水性絵の具でしたら薄すぎて失敗してしまいました😅片付けもかなり大変で😅
後日改めて作り直し…
スタンプ台良いと思います✨

ちなみに我が家は家族全員で
手形の像さん
足形でペンギンにしました😃

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ありがとうございます!!

    スタンプ台オススメなんですね✨✨
    ちょっと調べてみます😍

    私もそのアートを、一歳の誕生日にしよっかなと考えてます❤️
    それも可愛いですよね🤗
    今回は敬老の日なので、娘の手形・足形だけにしました😂

    • 9月7日
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆

ダイソーの水彩絵の具で手形やりましたよー♬
綺麗にできましたし、さっと落とせました‼︎

私も太陽の所に賛成です*♬೨

コピー色褪せるのかがわからずすみません(´•ω•`)
色褪せ気になるなら、ホームセンターでラミネートの機械を使わないラミネートとかいうの売ってましたよ♬

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ありがとうございます!!

    太陽の所でいけますかね😍
    どんな感じにできるか楽しみです❤️

    機械を使わないラミネートがあるんですね💡
    一度調べてみます😊

    • 9月7日
Lieb

2項目のみ回答ですが

うちはいつも100均の水彩絵の具です!
絵の具を食品トレーに出して本当に1、2滴くらいすこーしだけ水を足してそれを筆で塗ってます!
おしりふきや汚れても良い濡れ布巾を用意して念のためオムツ一丁でやってますw
濃さや押さえつける時間や力によって手を離した時に画用紙が剥がれてくっついて来ちゃったりとかもあるので、絵の具を作ったら大人の指で試しにスタンプしてみると良いですよ(^^)

顔写真は太陽のところか右上の飾りのところに模様と交互に入れるのも良いかなと思いました!
全身写真は木の横とかに背比べしてるみたいなイメージで配置しても良いかなと思いました(^^)

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ありがとうございます!!

    たしかに、オムツ一丁でやらないと服の汚れが怖いですね😂

    背比べ配置も可愛いですね❤️
    悩んじゃいますー💦
    って上手くできるかどうかも分からないのにって感じですが😭

    • 9月7日