※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいひめ
子育て・グッズ

イヤイヤ期でイライラしてしまい、怒鳴ってしまう自分について相談があります。いつまで続くのか心配です。

イヤイヤ期ってこんなすごいんですね。
毎回泣かれ、イヤイヤイヤイヤ…
こっちがイライラしてしまって、怒鳴ってしまったり。
本当自分が嫌になります。
いつまでこれ続くんでしょう…

コメント

deleted user

どんどんレベルアップして2歳10ヶ月、まだイヤイヤしてます。

今は、自分で服着たいけど着られなくて、私がちょっとでも手出しするのも嫌で、全裸で服持って玄関で一人でギャン泣きしながら着替えしようとしてました。でもほっとかれるのも嫌みたいで、最終的には「ママなんで来ないの!!?💢」とかなりキレられました…

はぁ🙄

私も基本毎日キレてます。笑

  • あいひめ

    あいひめ

    えーもう、まだまだ甘いですね私꒰꒪꒫꒪⌯꒱やはり怒っちゃいますよねー。有難うございます꒰꒪꒫꒪⌯꒱!

    • 9月7日
ここりん

イヤイヤ初期今考えたらかわいいもんでした😭ほんとこれからまだまだ進化しますよ!!!小悪魔から魔王になる感じです。笑
私も毎日怒ってばっかりですよ💦これはよくないな、怒らないようにしよう→我慢我慢→爆発💥みたいな感じで結局ダメです。
下のお子さんがいらっしゃるようなので、たぶん赤ちゃん返りも加わってますよね💦しかも下の子手がかかる時期だから気持ちに余裕が持てないから、余計にプッツンしやすいし…
まだ進化するのかなぁ…次は魔神?
ほんとしんどいですねイヤイヤ期😭

  • あいひめ

    あいひめ

    赤ちゃん返りもなんですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
    ほんと余裕なくて…すぐキレてしまいます笑
    これから…怖いですね😢
    有難うございます😢

    • 9月7日
モモ

うちも2歳の子がイヤイヤ酷くて💧大変です。何もかもがイヤイヤですよね…手伝われると嫌ってなりますよね。オムツ履かせても脱ぐし、朝飲み物入れてもひっくり返される。服は着ない。靴履かない。お風呂嫌〜どれもこれも嫌〜みたいな💧

イヤイヤ言うと1回飲み込んで
そーだね。これが嫌だったんだね!わかった!と共感もってあげたらいいと聞きました。そっか!そっか!嫌なんだねー!わかった!と
それからでもね!と言うと不思議と効くと。私はたまに実践しますが、めちゃくちゃ効果はまだないですが、その場一瞬は落ち着くような気はします。

でも、モノを投げたり飲み物や食べ物をわざと、こぼしたり、投げたりする時には真剣怒りますがね(笑)

毎日、イヤイヤと言われ叩かれます💧
痛いからやめて〜と泣き顔を見せるとあれっ?となりヨシヨシしてくれるようになりますが、時間が経てば、繰り返しです(笑)