
コメント

たつきママ
うちは3ヶ月から始めました!
先生には個人差があるから、
過度に期待しないようにと言われましたが、
やはり身体の動きが違うようです。
例えば股関節が柔らかったり、
腕がよく伸びたり。
あとは体幹鍛えてるので、
身体のバランス的にも小さいころから丈夫になるとおっしゃってました!
たつきママ
うちは3ヶ月から始めました!
先生には個人差があるから、
過度に期待しないようにと言われましたが、
やはり身体の動きが違うようです。
例えば股関節が柔らかったり、
腕がよく伸びたり。
あとは体幹鍛えてるので、
身体のバランス的にも小さいころから丈夫になるとおっしゃってました!
「習い事」に関する質問
習い事でダンス習わせてる方 息子がイベントや発表会でたいという割に 家での練習を全然しなくて揃わなくて 迷惑かかるので練習しないならイベントは 出ないで毎週のレッスンだけにしたらと 言ったらじゃあ辞める👋と言…
小1の娘の習い事についてです。長くなります。 年少の中頃から年中の中頃までの1年間、スマイルゼミをしていました。ただ始めたのが早かったのか言わないとしない、してもすぐに着せ替えアプリで遊び始めるといった感じだ…
息子がスポーツ習ってます! 旦那がその習い事同じのママさんとたまに電車で会うみたいで、この間、近々ほかのママさんと三人で近くの駅で飲みに行くんですよ!って話を主人にしたらしく主人が軽くじゃぁ僕も行きます!み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とっこ*
身体の動きが変わるんですか?
幼児教室って、知育とかそっちの方だと思っていたんですが‥☆