
コメント

まこ
お尻かぶれは清潔にして、プロペトというワセリンを塗ってと病院で教えてもらいましたよ(^_^)

チワックス!
私はいつも、オムツを開けたら写メのやつで(水が入ってます)ピューとウォシュレットしてます。その後お尻拭きで拭きます。
たまに、お尻が赤くなってるなー、って時は、お尻拭きにも少し水を含ませ拭いて、息をフーフーするかドライヤーで乾かし、ベビーオイルやワセリンを塗るとすぐに治ります(^^)
赤く痛々しいとかわいそうですよね(T_T)早く良くなりますようにっ!
-
になみ
同じようにドレッシングの
ボトル使われてるんですね!
私も同じやり方でいきたいと
思います( ̄・ω・ ̄)!
すぐ治ると良いのですが…
でも皆さんからアドバイスを
貰いさっそく実践したら
ぐずらなくなりました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
機嫌もだいぶよくなったかと!
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 8月2日

shun☆mei
お尻がかぶれたら、亜鉛華軟膏塗ってます。
病院で貰えますよ〜!
-
になみ
軟膏貰えるのですね!
病院に問い合わせてみたほうが
いいですかね…- 8月2日

しーちゃんママ
めんどくさいかもしれませんが、毎回洗ってタオルでおさえるようにふいていました。
皮膚科に行ってお薬もらうとすぐに治りましたよ。
うちはそれからはパンパースの敏感肌用のおしりふきを使っています。厚手でおしりふきに絵もかいてあり、他のに比べてかなり割高ですが、あれるよりはいいですよ。
-
になみ
敏感肌用があるなんて
初めて知りました…
試してみようと思います!
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 8月2日

まぁぶる
かぶれの程度次第ですが、季節柄酷くする前に病院へ行かれてはいかがですか?
娘のお尻は、入浴後の保湿には桃の葉ローションを使ったり、こまめにおむつを替える事、枚数を使ってでもこすらず優しく拭くように意識しています。
桃の葉ローションは、おむつかぶれのケアにも良いとの事で、助産師さんからのおすすめでしたよ❁
-
になみ
やはり病院いったほうが
いいですかね…痛そうだし…
私もこまめに替えたり
していたんですが、普段使ってるお尻拭きが行った店に無く、仕方なくPigeonのお尻拭き買って使用したら、かぶれてしまいました_| ̄|○
桃の葉ローション探して
みたいと思います!
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 8月2日

粋葵
うちも荒れたらプロペトぬってました。
お尻ふきは自宅では、コットンつかってます、西松屋とかにうっていて、自分で水で濡らしてしっかり乾かしてからオムツしています。
-
になみ
ワセリン使ってみます!
退院してしばらくは私も
コットン使ってました‼︎やはり
お尻拭きよりコットンのほうが
安心ですよね…
かぶれてから、しっかり乾かしてからオムツするようにしてます…時すでに遅しですが…
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 8月2日

ぶるま
お水たっぷりのおしりふきで拭いた後はある程度乾かして(うちわであおいだり、フーフーしたり!)ベビーバーユなど塗るといいですよ☆
かぶれが酷いときは、お尻ふきは使わず洗面器で座浴(やさしく石鹸で洗い流す)するか、100均のドレッシングボトルにぬるま湯を入れてシャワーの要領で拭かずに流すがいいですよ☆
-
になみ
かぶれが酷いというのは
どういう状況なんでしょうか…
よくわからなくて
すみません(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
明日にでも100均で買って
来ようと思います!
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 8月2日
-
ぶるま
例えるなら完熟トマトですかね!
かなり痛がって真っ赤になってる感じですか?
座浴めんどくさいですが3~4日頑張って洗ってあげられれば治ります☆頑張ってくださいね☆- 8月2日

チワックス!
上のもっちり尻丸さんと内容が被ってしまいました、スミマセン(^^;;

ルピママ
うちも最初おしり拭きダメでした(。>д<)
おしっこのたびに、おむつを開いて、ペットボトルのお水で洗って、おしり吹いて亜鉛軟膏塗って、おむつ変えて~を繰り返してました。
お肌早く強くなりますように☆
-
になみ
おしりかぶれる子多い
ですよね_| ̄|○
私達夫婦二人とも敏感肌
なので、強くなるかどうか…
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 8月2日

みっちょん
ポリベビー使ってました(•̀.̫•́)✧
あとはオムツ交換のたびにうちわであおぎ乾かしてました(^ω^)
-
になみ
薬剤師さんに聞いたら
新生児からはあまり使わない
方が良いと言われてワセリン
勧められました(._.)
ポリベビー気になります…
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 8月2日

∞まぁみん∞
スプレーなどでお尻にお湯をかけてコットンで拭いたりするといいですよ。
拭いたりすることによってそれも刺激になるので自然乾燥させるか、ドライヤーの弱風で乾かしてあげるといいですよ。
跡はウンチがついてもコートしてくれるようにワセリン塗ってから酷いところはポリベビー塗ると治りますよ。
-
になみ
ポリベビー…使われてる方
多いんですかね(._.)
実践して、口でふーふーして
乾かした後にワセリンぬって
オムツしてます!
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 8月2日

あゆ&ゆうママ♡
片栗粉いいですよ!
ベビーパウダーのように。
になみ
ワセリンは、出産後に貰って
あるのでさっそく塗ります!
ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)