※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベアーズチョコ
妊娠・出産

胎児の体重ってママが運動しないと急激に増えてくものですか?(´°ω°`)糖とかも関係ありますか?

胎児の体重ってママが運動しないと急激に増えてくものですか?(´°ω°`)糖とかも関係ありますか?

コメント

妃★

運動はあまり関係しませんが、血糖は関係します。
胎児の体重は実際には急激に増えることはあまりなく、エコーでの計測時の誤差をきちんと踏まえることが大事です。
それに37週になって激増することは、まずありません。

  • ベアーズチョコ

    ベアーズチョコ

    ありがとうございます!糖はやはり関係あるんですね!∑(゚Д゚)
    36週のとき2400だったのに37週で3000越してたのでビックリして!((((;゚Д゚)))))))まぁ推定体重なので誤差はあるんでしょうが‥

    • 8月2日
ひーたん*\(^o^)/*

血糖は関係しますが体重は関係ないです。

  • ベアーズチョコ

    ベアーズチョコ

    やはり糖なんですね!!糖とりすぎないように気をつけてみます(^ω^)ありがとうございます!

    • 8月2日
まままり

同じ時期に赤ちゃんの体重が急激に増えることありましたよー\(*´ω`*)/
あくまで推定体重ですから、前回か今回が違っていたなんてこともありえますよ(^^)
うちの子は38週で2500g、39週で2600g、予定日ぴったりに出産して3345gでした(^^;)
妊娠後期からは血糖出やすいですからね(´・_・`)
出産まであと少し!体重管理頑張って下さい♡

  • ベアーズチョコ

    ベアーズチョコ

    出てきたら全然体重違ったとかよく聞きますもんね!∑(゚Д゚)あくまで推定体重なんでわからないですね💦最近里帰りしてからお菓子とか食べ過ぎてたんで控えます!囧rzありがとうございます!頑張ります!

    • 8月2日