
コメント

ひなまま
ちゃんととりわけが食べれるようになるまではメインは市販のベビーフードをローテーションしてます✨
副菜の味噌汁とかはお野菜を煮たりしてます✨
あとは納豆とヨーグルトを一日二回あげたり、昼間はパンと市販のグラタンとかあげたりしてます🎵
ほうれんそう小松菜の味噌汁、ハンバーグ、納豆ご飯です✨✨離乳食はじめてからだいたいこんなスタイルです(笑)
ひなまま
ちゃんととりわけが食べれるようになるまではメインは市販のベビーフードをローテーションしてます✨
副菜の味噌汁とかはお野菜を煮たりしてます✨
あとは納豆とヨーグルトを一日二回あげたり、昼間はパンと市販のグラタンとかあげたりしてます🎵
ほうれんそう小松菜の味噌汁、ハンバーグ、納豆ご飯です✨✨離乳食はじめてからだいたいこんなスタイルです(笑)
「子育て・グッズ」に関する質問
生後4ヶ月です。吐き出させてください、疲れました。生後4ヶ月頃、どんな感じで1日過ごしていますか?過ごされていましたか? 保健センターの方から、離乳食も始まるので生活リズムを整えましょうと言われました。ただこ…
寝かしつけについて 1ヶ月の子と2歳半の子、今は旦那が上の子寝かしつけてその間1ヶ月の子は私が抱っこしたりしてます 今度旦那が3日間居なくて1人で寝かしつけないとダメで、1ヶ月の子は中々寝なくて先に寝かしつけてか…
皆さん、今年の夏休みどこか旅行に行ったりお出かけに行ったりしますかー?? 今まで特に夏休みにお出かけしたりしてなかったのですが、普段もあまり出かけないので夏休みくらいは何か旅行とか、日帰りでお出かけとかし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きのこ
やはりベビーフードが便利ですよねー💦
おかずタイプとか特に重宝しそう✨
ちなみにお味噌汁のだしは大人と同じものを使われていますか??
お味噌はいつ頃から薄めであげていたでしょうか?
質問ばかりですいません💦
お写真までありがとうございます😊
ひなまま
味噌は最近使い始めました✨
それまでは子供用の出汁で少しお野菜とか豆腐とかに味をつけてあげてました✨🍴
ベビーフードが逆に栄養バランスも良かったりするので😃❤️軟飯にするまでは主食も市販のベビーフードでした✨白飯あげるより栄誉あるかなぁっと✨
きのこ
確かに栄養あるし気負わずに離乳食あげられるし、ストックしとこうと思います!
ありがとうございました🙇♀️