
コメント

kumasyun
私も子供が6ヶ月の時にパンツスタイルで、参加しましたよ\( ¨̮ )/
子供がいなくてもパンツスタイルの方をお見かけしますが、生地感とか色などを気を付ければ良いかと思います😎

☆MAR☆
身内ではなく、お友達の結婚式ならパンツスタイルでも問題ないと思いますよ(^-^)
-
ママリ
旦那の友人なので大丈夫そうですね🤔💭
ありがとうございます!!- 9月5日

食欲の秋
答えになっているかわかりませんが…
最近はパンツスタイルの方、結構多いんじゃないですかね?😊
わたしの結婚式も数人いましたけど、なんとも思いませんでした😅💓
わたしの場合は、パンツスタイルの方より、露出が多すぎるドレスの方が少し目に付きました👌
-
ママリ
私自身の結婚式にも、友人パンツスタイルの子が数人いたのですが気になりませんでした😅
確かに露出の方が目につきますよね🙄ありがとうございます!!- 9月5日

退会ユーザー
友人の結婚式の二次会やカジュアルなパーティーならパンツスタイルでも良いと思います😊
きっちりとした結婚式場の場合や親族の結婚式の場合には、ドレスの方が適しているかなーと私は思います💦
ただ、最近はドレスでもパンツでもカジュアルな物を着ている方が多い気がするので、お写真の物でも大丈夫かなーという気もしますが😅
-
ママリ
なるほど🤔💭
イマイチ、どういったものがカジュアルなのかが分からなくて😭お恥ずかしい...。- 9月5日
-
ママリ
お礼言い忘れてました...ありがとうございます!!
- 9月5日

riko
パンツスタイルでもいいと思いますが、画像のものはちょっと結婚式にはカジュアル過ぎかなと思います。テロテロしすぎてて。
-
ママリ
カジュアルすぎですか!!🤦♀️
じゃあこれもアウトですかね😭- 9月5日
-
riko
私はカジュアルと感じますが、髪の毛をアップにして、パールのネックレスやバッグをフォーマルにすれば、いけるかな、、?とも思います。- 9月5日
-
ママリ
先程と似てますもんね😭
お返事ありがとうございます🙇♀️- 9月5日

詩子
友人の披露宴にパンツスタイルのもので出席しました。子供は同席しませんでしたが2時会に少し連れてきて~とか言われていたのでパンツのほうが動きやすいと思って!
披露宴や2時会ならパンツスタイルでOKだと思います。家族親族の結婚式はやはり従来のマナーを守るのがいいです。
ドレスを探しに行ったらパンツスタイルのものを結構オススメされましたよ。子持ちならパンツオススメですって言われました!
-
ママリ
旦那の友人の結婚式です🙂
披露宴だけ私と息子は出ようかなーという感じです。
なるほど、今だとそうオススメされることもあるのですね!!🤔
子供連れていくので泣いたらすぐ連れ出したりしなければならないし、膝の上に座らせたりなのでやっぱりパンツスタイルが楽だしいいかなーとは思っていたんですが😅
親族の際には、スカートで行きます😍
ありがとうございます- 9月5日

退会ユーザー
若者間では問題なくても親世代、目上の方々などご親族には今時という言葉は通用しないのでそこを気にしないのならばいいと思います💦
私なら友人にもわるいのでその時だけミルクにしたり授乳しやすいワンピースで探します💦💦
-
ママリ
なるほどですねー。やっぱりダメですかね。私の友人じゃなくとも、そんなの新郎新婦の親族や上司には分かりませんし、マナーのわからない人がいると思われちゃいますもんね💔
息子は哺乳瓶受け付けてくれないのでやはり授乳服で行くしかなさそうですね😭😭- 9月5日

ザト
そもそもパンツスタイルはマナーとしてNGだと思います💦
最近は非常識な格好の方もいますが、本来結婚式は正装です。
古いと言われるかもしれませんが、そういう考え方の人も私だけではないと思っています。
人によっては招待した新郎新婦の格式を疑うようなこともあるので、無難な格好がベターだと思います。(>_<;=;>_<)。
-
ママリ
やっぱりそうですよね。
目上の方や年配の方は、よく思われないかもしれないです😭- 9月5日

r♡
最近はパンツスタイルが多いですよね◡̈♪
私も以前、パンツスタイルで出席しましたよ♡
小物などで全然違うと思うので大丈夫じゃないですか?
-
ママリ
最近多いですよね!!
可愛いなーと自分の式の時も思いました😆💕
ただやっぱり、よく思わない方もいるようで悩みます😭
小物は華やかにするつもりではあるんですけどね🤔💭
ありがとうございます😆- 9月5日

⊂(^(工)^)⊃再urotaco5.8
パンツスタイルお洒落で可愛いですよね🎵
しかし、今回は式にも参加されるのですよね???
式に参加されるのであれば、できれば、ワンピースで参加されたほうがいいとおもいますよ✨
式では花嫁さんのようなドレスが正式な礼装。
出席者はそれに準ずる形なので、セパレートよりワンピースのほうが式典にはむいているようですよ😃
-
ママリ
可愛いですよね😭💕
あ、挙式には私親しくないので旦那だけで😅私は披露宴だけ出る予定です🙂
やっぱり正装はワンピースですよね😫💭- 9月5日
-
⊂(^(工)^)⊃再urotaco5.8
披露宴だけならパンツスタイル有りだと思いますよーー♪
- 9月5日

あこ
マナー違反ですよ。
もし新郎新婦の親族や上司の中に、パンツスタイルなんて!と思う人がいれば、恥をかくのは新郎新婦ですよ。
それにお洒落して可愛い格好をしていく場ではなく、あくまでもお祝いしにいくので、可愛い服かどうかではなく、マナーに沿ってるかどうかで判断するべきかと思います。
-
ママリ
ありがとうございます。
そうですねやめときます!- 9月5日
ママリ
最近見かけますよね。私の結婚式の時も数人いたんですが、ここでマナー違反というのを見て不安に😅
ありがとうございます!!