
夕食に炊き込み御飯を作りたいのですが、米の吸水と水切りを前日の夜に…
夕食に炊き込み御飯を作りたいのですが、米の吸水と水切りを前日の夜に仕込んで、水を切った米を冷蔵庫に入れておくって可能ですか?あと、具材(鶏とごぼう)を前日に煮ておいてこれも冷蔵庫で保存しておくことは可能ですか?
- あっぷるぱい🍎(7歳)
コメント

89
可能です。
てか仕込みちゃんとしてて素晴らしいですねぇ。
私だったら全部まとめて一気炊きです。
夕食に炊き込み御飯を作りたいのですが、米の吸水と水切りを前日の夜に仕込んで、水を切った米を冷蔵庫に入れておくって可能ですか?あと、具材(鶏とごぼう)を前日に煮ておいてこれも冷蔵庫で保存しておくことは可能ですか?
89
可能です。
てか仕込みちゃんとしてて素晴らしいですねぇ。
私だったら全部まとめて一気炊きです。
「冷蔵庫」に関する質問
夜に弁当を作って冷蔵庫に入れる場合、 冷凍食品のおかず(市販)は、 朝チンして、冷まして詰めた方がいいですか? もう、今その過程をして弁当箱に詰めておいて冷蔵庫に入れてもいいですか? 食べるのは明日の昼間の12…
フルタイムで働いており、平日のご飯が楽になるようにと週末の休みや、間の休みで作り置きをして冷蔵庫に入れていました。すると実母が私の居ない時に家に来て「いつのか分からないから」と作り置きを捨てていました。私…
冷凍してある鮭を明日の朝焼いて お弁当に入れる予定です! みなさんなら 今から冷蔵庫で解凍しておきますか? 朝、冷凍のまま焼きますか? お弁当初心者で どちらの方が安全なのか わかりません😂😂
家事・料理人気の質問ランキング
あっぷるぱい🍎
いつもベチョっとなってしまうので、手間かけて作ってみようと😅仕事帰ってきて炊くだけにしておきたかったので、保存O.K.と聞いて安心しました✨