
夜間断乳を始めて1時間間隔で起きます。朝は何時にあげていますか?
いつもいろいろ質問させてもらってます。
夜間に断乳された方朝あげるのは何時にあげてますか?
金曜日から夜間断乳を始めて、夜中から1時間間隔で起きます。
- ゆ~(8歳)
コメント

ここっと
娘が夜間断乳したのは9ヶ月の頃だったんですが、朝は6時以降と決めていました☺️
断乳する前から6時過ぎに起きる生活スタイルだったので🤗
1時間おきは辛いですね😰💦
白湯やお茶をあげても起きてしまいますか😫💦?

チッチ!!
5時半まわったらあげてました!
白湯をあげたらいいと思うんです!
喉が渇いたりしてたら絶対飲むようになるんで(笑)
夜はどのような時間スタイルであげてらっしゃいますか?
ちなみに、我が子は便秘がひどい時にお腹が張っててそんな感じでした(−_−;)
-
ゆ~
5時半にあげてからは起きてらっしゃいますか?
夜は大体8時半から9時にミルクをあげてそのままベッドへって感じです。ぐずぐず寝れないときは抱っこしたりもしますが、基本は添い寝かトントンで寝かしつけてます‼- 9月4日
-
チッチ!!
起きようとしてましたけど、私が寝かしつけてました>_<7時起床でした!
んー、気候の変化とかもありますし…何か刺激になる事があったりしませんでしたか?
でも、だんだんと6時とかになっていきました!卒乳すると、ほんとにぐっすり寝てくれます(笑)- 9月4日
-
ゆ~
その時の寝かしつけはどんな感じでやられましたか?
最近になり、夜泣きが始まり、添い乳して眠りが浅いのか頻繁に起きるようになり断乳を始めましたー💦
はやくぐっすり寝てくれるといいんですが😢- 9月4日
-
チッチ!!
はじめは、確か抱っこでした!
そこから、トントンしてました!
白湯に変えていって、何もなしで6時過ぎまで!っ感じですかね!確か…- 9月4日
-
チッチ!!
特別なことは一切してないです!
- 9月4日
-
ゆ~
なるほど❗
いろいろ教えていただいてありがとうございます❗
今日からやってみます❤- 9月4日
ゆ~
なるほど、私が朝起きる時間が遅く…5時半頃にあげて二度寝してました😅
なかなか、お茶や白湯を飲んでくれなくって💦
まだ、ストローやスパウトがうまく吸えず😭
哺乳瓶でお茶ってあげていいんですかね?
ここっと
哺乳瓶でお茶あげても全然大丈夫ですよ☺️🌸
早く親子でぐっすり寝れると良いですねー😭✨
ゆ~
早速今日からあげてみます‼ありがとうございます❗