※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるこ
子育て・グッズ

愛おしくて怒りたくなる気持ちについて相談です。息抜き中に子供に怒ってしまい、自己嫌悪。300日の記念日に愛情を伝えて許してもらえるか不安。もっと優しいママになりたい。

はぁ、なんでこんなに愛おしくて仕方ないのに
怒っちゃうんだろう。。。

息抜きで、ムスコを旦那に預けて友達と遊びに行く前に
ぐずぐずがひどくて怒ってしまった。
ほんとに自己嫌悪。完全に自分の余裕のなさ。

ママリ開いたら今日で生後300日だったし。。
帰っていっぱいギューして
いっぱい大好きだよ、愛してるよって伝えたら
許してくれるかな?

もっともっと優しいママになりたい。

コメント

はるひ

息子さんママが居なくなってしまうのを察知してぐずっちゃったのかな?😭

うちの子もそれがあるので、旦那にもお願いして出掛けた事は片手で数えるくらい、出掛けたとしても2〜3時間程度で帰宅コースです。。
息抜きとはまだしばらく無縁そう…ママって、ある意味やっぱり最強ですよね…(笑)

きっと、ママどっかいっちゃうの?と寂しくて泣いてしまった息子さんだから、帰ったらたくさん抱き締めてあげたら大丈夫ですよ!子供は無条件でママが一番好きですから😊✨

  • はるこ

    はるこ

    子供ってそういうの感じ取るんでしょうかね?😭😭
    いまこの時間を大切にします😭❤️

    まだまだ息抜きという息抜き出来ないですが、
    我が子のためにお互い頑張りましょう!👶🏻❤️

    • 9月5日