※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんが夜中に3〜4時間泣き続けて寝ない。昼間は良く寝るが、泣きすぎているか心配。同じ経験のママさんいますか?

生後2週間のママです

毎日夜中になると3時間〜4時間泣きっぱなしで寝てくれません(;_;)

寝たかなーと思うとギャン泣き.....
おむつ、抱っこ、音色々試してもギャン泣きします。

泣きすぎでしょうか?

昼間はすやすや寝てます。

同じ境遇のママさんいますか?

コメント

リモーネ

生後1週間目です!
わたしの息子も同じです(T_T)
病院にいるときは、胎動が夜中頻繁だった人の赤ちゃんは大体そうなのよ〜といわれ、、夜型赤ちゃんなんだなぁと思ってます、、が睡眠不足にもなり早くもくじけないようにと夜12時ごろにミルクをあげて4時ごろまで寝かせる作戦で行ってます(>_<)
母乳だとすぐ起きちゃうので…夜はミルク、昼間は母乳です!

ちびな♡mama*:.。.

私もそうです(´-`).。oO(
今日も30分しかまともに寝れませんでした💦
あんまり泣かせないように全力であやしてます。笑
この暑い中つらいですよね(´・ω・`)

  • みー

    みー

    30分はつらいですね!!
    泣かせないようにしてるのはすごい!
    私は結構泣きっぱなしにしちゃう時が多いです(;_;)
    毎日暑くてつらいですよね!
    お互い頑張りましょう!

    • 8月1日
みー

私も夜中に胎動激しかった気がします。
12時から4時まで寝てくれるんですね!
すごい!
ミルク作成は良さそうですね!
試してみようと思います✳︎

めぐりん(^^)

思いっきり泣いてました!
なにしてもダメなときはときは
ダメよーと、実母に言われて( ̄▽ ̄;)
おっきい声で泣けてよかったね♡
とか、泣き声も素敵ね~♡とか
元気なこだね~♡とか
実母、そんなばっかでしたので
そんな感じでたまには泣かせてもいいって思ったら
気持ちが楽になりましたよ~(^^)
寝れなくて辛いと思いますが
気を楽に無理せず
頑張りましょう~♡