
コメント

あまじ
かごがあって乗せる椅子があると足が椅子にあたる。
とはどういう意味ですか?
あまじ
かごがあって乗せる椅子があると足が椅子にあたる。
とはどういう意味ですか?
「自転車」に関する質問
どっちの幼稚園に行くかです!みなさんならどうするか教えてください。 最近引っ越して上の子が通っている幼稚園まではバス通園、下の子も同じ園でプレ何回か行ってますが 引っ越したのもあり、プレは辞めて下の子はもっ…
真夏も自転車で子ども乗せてるママさんに質問。 朝夕の送迎時やスーパーに行った際の駐輪場での駐輪中とかに一瞬でシートが熱くなるんですがみなさんどう対応されてますか?? 一応前子乗せも後ろ子乗せもレインカバーは…
あーーはやくイヤイヤ期おわれーーー 最近気を逸らすのが難しくなってきた…頑固になってきた… いや!と言ったら何がなんでもイヤ! 前は帰る時にいや!って言われても「あれ?自転車どこだっけ?さがしてさがしてー!」で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あまじ
後ろにかごがあり、前は子供が乗る椅子になってるという意味ですか?
⑅
コメントありがとうございます!
一体型のではなくて、前かごがあって、その後ろに子供乗せ椅子があって、その後ろが私が乗る所です。わかりますか?😅
一応子供乗せ用の自転車ですが、前乗せは後付けで買ったのでもともと前にかごがついてるんです。でその後ろに子供乗せ椅子があるので圧迫されてるからか漕ぐときに足が椅子に当たります💦💦
あまじ
昔ながらの子供を乗せる椅子をハンドルに引っ掻けるタイプの物ですか?
⑅
あまりネットで画像がなかったんですが、前はこんな感じです💦💦新品で買いましたが古い訳じゃないと思います😅
⑅
確かに前が一体になってるものをみたら漕ぐ部分は広々ですよね⤵一応買ったものも普通のよりは広くなってるのですが、それでも乗りにくいです😅慣れかな😭💦💦
あまじ
おぉなるほど、ようやくイメージが付きました❗
中古かどうかではなくて、昔のタイプかどうか伺っただけですよ(^_^;)
子供のせの自転車っていきおいつけて乗ら無くないですか?
逆に椅子をあげてみたらどうでしょうか?低くするとその分膝が前に行きませんか?
高くした方が膝がつっかえなさそうな…どうでしょう??
⑅
ネットで画像さがしたら意外に少なくてびっくりしました😅
あ、タイプわかってます!たぶん前のタイプじゃなくて最近のものだと思います😅
勢いはつけないですが、例えば信号変わって濃く時、少し助走?つけませんか?漕ぎにくいのもあってか坂とかあったら大変そうです(電動じゃないので)😅
さっきは低くしてみたんですが、また乗る時に高くしてみます(¨;)まさかこんなことで悩むとは思いませんでした(笑)
あまじ
つけないかな…
私のも自動じゃないですが、あんまり助走つけてる人私のね、私のですが、回りは居ないかもです。
この自転車友達乗ってますが、後ろに最初っから乗せてましたね!そういえば…
上手くいくと良いですね(*^^*)
応援しか出来ないけど、応援してますね!!