
7ヵ月の男の子の離乳食について悩んでいます。たんぱく質の摂取が分からず、何をどれだけあげればいいか迷っています。他の方はどうしているのか教えてください。
8日で生後7ヵ月になる男の子を育てています!!
6ヵ月位に離乳食を始めたので7ヵ月になったら
2回食にしようと思います\( ・ω・ )/
いまいち、たんぱく質など献立が分かりません!!
今はお粥大さじ2、ほうれん草ペースト大さじ1、りんごと桃のペースト小さじ1位をあげています。
何をどれ位あげたら良いのかさっっぱりです!!
本を買おうか迷ってます!!
みなさんどうしているんでしょうか??
分かりにくい質問ですみません。
- のん(8歳)

yk
ベビーフードを見てみてください。それが大体1食の量です。
お魚を加えてみたらいかがでしょうか?
果物は無くても良いです。あげすぎるとごはんを食べなくなる可能性がありますので。
野菜と魚を加えて、全体量を調整してみてください。
gで言うと、100g~120gです。

。
お豆腐いいですよ~«٩(*´ ꒳ `*)۶»

どりーむ
まさに同じ感じで
お豆腐(絹)をあげました!
最初舌触りにオエッとしましたが、
おかゆと一緒にあげると飲み込みやすそうでした!慣れたらお豆腐だけでも飲み込めてました😊
コメント