
コメント

りさ (´・ω・`)
新生児の頃からずっとだからか、お風呂上がりに耳の水をとるのに『お耳こちょこちょするよ〜』と言ってやってたからか今でもお風呂上がりに『お耳こちょこちょするよ』と言うと転がってても座っててもピタっと止まります。いつもはやたら動くくせにっっ(-""-;)

みっきー!
うちは下の子がメリーが大好きすぎて止まったらでかい声であー!って呼びます笑笑
鳴ってる間はニコニコ笑いながら手足バタバタさせてます!上の子にはなかったことなのでびっくりしてます笑笑
-
いちご
2ヶ月でわかるんですね、すごぃ\(^_^)/
- 9月7日

H2
痛い痛いって言うと真似して言う
おいでのポーズすると笑顔で来る
↑全部多分普通なのかなとおもってます😂
-
いちご
痛い痛いって真似するんですか、すごーぃ\(^_^)/おいでがわかるんですね。
- 9月7日

友♡悠のmama
下の息子が最近いろんな真似を
してくれます☺!!
アブーして?って言ったら
アブゥーっと言って
唇ブルブルしてくれます(笑)
にーにどこ?って言ったら
にーにのおる方見てニコー(^^)
ばーばどこ?って言ったら
ばーばのおる方見てニコー(^^)
他にも私の弟等の名前を言っても
そっちを向いてニコー(^^)っと
100発100中です(笑)
-
いちご
5ヶ月でわかるなんて、すごぃです!!!
- 9月7日

まこ
うちは、人とさようならするときに、
バイバイもどきをします(笑)
正確には、横に触れないので、
ブンブン手を回してるだけですが(゚∀゚)
私や旦那がやっていたら、真似しだしました^_^
-
いちご
バイバイかはぃぃ\(^_^)/うちのこ全然しません笑
- 9月7日

あやぱん
うちは離乳食食べ終わった後に
目の前で手を合わせて「ごちそうさまでした」の後に頑張って食べたので拍手をする(子供は私の手を触って一緒に拍手)
をずっとしてたら、ごちそうさまでしたを言うくらいから拍手の準備をしてニコニコしてます😌
-
いちご
拍手の準備\(^_^)/むっちゃかはぃぃですね~❤
- 9月7日

noripi111
うちの子は、変の方ですごいです(笑)
綿棒つながりでいくと、
うちの息子は、綿棒を見ると、何故か口を開けます(笑)
めちゃくちゃ笑ってしまいます😂
あとは、私の顔をかじります(゜Д゜)
私のマネをして、首元に口をつけてぶーって鳴らします。
いないいないばあは、かなり大人しく見てますが、韓ドラも大人しく見てます(笑)
2ヶ月くらいから、アイゴー、アイゴー(日本語でいう、「まったくもう。あらあら。」みたいな言葉)を連発。
韓ドラの見すぎですね(笑)
普通な事で言えば、
5ヶ月でハイハイ。
6ヶ月でつかまり立ち。伝い歩き。
7ヶ月でたっちし始めてる!
って感じです。
普通すぎますね😅
-
いちご
かんどら!!!
7ヶ月でたっちはやいです~❤- 9月7日

★
うちの息子は、影でウンチします(笑)
はやくも羞恥心なのか!!必ず隠れるか隅に行きます(´ω`)
あと、テレビでガッキーが出ると必ず釘付けになります^ ^かわいい子が好きみたいです
-
いちご
影でうんち笑 むちゃかはぃぃですね\(^_^)/
- 9月7日
いちご
返事遅くなりすみません!
お耳こちょこちょって言い方かはいいです~❤