※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
子育て・グッズ

授乳服を使わない人もいます。授乳ケープを使って、普通の服をめくることもあります。

インスタとかで、赤ちゃんと◯◯に行ってきました〜などの投稿をよく見かけますが、みなさんオシャレというか、特に授乳用の服ではないものをよく着てるイメージです。
実際、授乳服って使わないのですか?
授乳ケープか何かをつけて、普通の服を下からめくるのですか?(お出かけの時)

コメント

deleted user

授乳服は1枚も買ってないし、必要だなと思ったことないです!
だいたい授乳室(個室)に入るので普通の服をめくって授乳か、ケープつけてします!

  • まつこ

    まつこ

    そうなんですね!
    授乳室に入ったことがなくて想像できなかったのですが、個室でめくってできるのなら良さそうですね!

    • 9月1日
宮田くん

授乳服はむしろ授乳しにくかったです(笑)
なので上下セパレートの服を着ていましたよ!

  • まつこ

    まつこ

    むしろ授乳しにくいのですか😱
    今日義母に買っていただいたのですがお家用になるのかな〜笑

    • 9月1日
みぃ

私はそもそも
授乳服用意すらしませんでした😂

普通のティシャツとかなら
授乳ケープつけて服めくって
授乳できますよ😊

  • まつこ

    まつこ

    ケープって顔見えないですよね?
    慣れるものなんですか💦?

    • 9月1日
ママリ

私もそれ産後疑問でした🤣
今はもう、普通の服をペロンと上にめくりあげて
授乳してます🙋✨
ワンピースとかは着れないですけど😭
(前開き以外の)

あとは大体授乳室あったりするし
無ければ車で授乳したりしてるので
私は授乳服買わなかったです😆✨

  • まつこ

    まつこ

    普通の服着られるんですね〜✨
    授乳服たくさんいるのかも!と思って買ってもらったりしたのですが、普通の服の方がデザインは好きだしお家用になるのかな〜💦

    • 9月1日
あかちゃん

授乳服は入院のパジャマのみで、私服は授乳服買ったことないです✩ちなみに完母で育てました。
授乳室か車での授乳だったので、普通に捲ってました(^^)授乳しやすい服にしていましたが✩授乳ケープも使わなかったです✩車もカーテンしていたので✩

  • まつこ

    まつこ

    そうなんですね😣特に必要!ってわけではないのですね💦

    • 9月1日
ぴ

わたしは授乳服1枚も持っていません☺️ワンピースやオールインワンは着れませんが、お腹からペロッとめくれるものを着て、授乳室や車の中とかなら授乳ケープ使ってます!
授乳服ってそんなに長い期間使わないし、いいお値段するし、あんまり可愛いデザインないし…で普通の着てます☺️

  • まつこ

    まつこ

    そうなんですね〜結構みなさん使わないのですね💦

    • 9月1日
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

授乳服は授乳しづらいので
私は使ってませんよ〜(; ꒪ㅿ꒪)
普通の服まくり上げてのが、
赤ちゃんも飲みやすいです(^^)
最近は授乳室あるとこ多いので
授乳ケープも持ってないです( 笑 )
中にブラトップ着てるので、
授乳中にお腹見えたりもしません🎶

  • まつこ

    まつこ

    授乳服、授乳し辛いのですか😣💦
    授乳ケープも買おうとしてたところでした、、危ない(笑)

    • 9月1日
彩ママ

授乳服も授乳ケープも持っていないです☺️
めくれば全然できます👍

  • まつこ

    まつこ

    そうなんですね💦
    ケープ、買おうとしてたので危なかったです😭

    • 9月1日
あおまま

授乳服授乳しにくかったです!!ケープと普通の服着てやってます

  • まつこ

    まつこ

    しにくいのですね💦
    必要かと思ってました…😣

    • 9月1日