
夏場、寝る時、シーツ下に敷く冷却パッドを押し入れから出したら、(拭い…
夏場、寝る時、シーツ下に敷く冷却パッドを押し入れから出したら、(拭いて乾かして、ナイロンのような物に、密封して入れていたのですが)虫が湧いててビックリ(;_;)
ほんとは、あまり洗わないほうがいいみたいですが、今度は、洗って、外干しして乾いてるのですが、使えると思いますか?m(._.)m
押し入れは、普段開けてるので、湿気は、まだ少ないと思うのですが、ナイロン素材の袋に密封していたから、余計に湿気てしまって、虫がきたのでしょうか?m(._.)m
百均とかでも売ってるような、布団カバーのような物に入れてくれるとマシでしょうか?
長くなりましたが、皆さんは、毛布や冬物の膝掛け等々は、どのようにして閉まっていますか?m(._.)m
- 優結ちゃん(10歳)
コメント

しーちゃんママ
えー?!びっくりですね(>_<)
うちは衣替えのときに天日干し〜圧縮袋にいれて保管しています。
圧縮すると多少マシかとは思いますよ。
それは全部取れましたか?
赤ちゃんが寝ないのであれば使っちゃうかも(^^;;でも赤ちゃんが寝るならもったいないけど処分します(>_<)

A202
我が家も、汗かき旦那のために冷却シーツ使ってます。あまりにも汗かきなので、毎週洗濯しちゃっています。シーズンオフの布団や洋服は、よく干して、圧縮袋に防虫剤を入れてしまっています。がさばらなくて便利ですよ。
-
優結ちゃん
そうなんですね!
ありがとうございます(^-^)
圧縮袋に防虫剤をいれて閉まってるのですね!- 8月2日
優結ちゃん
圧縮袋ですかぁ(^-^)
それは、いいかもしれないですね!また、やってみようかな?と思います(^^)
一応、キレイになりましたが、たしかに、私だけなら、使うかもですが、赤ちゃんが寝るなら、処分ですよね(´・_・`)
ありがとうございます!