
初めての妊婦検診で仕事休みの日に行きたいが、シフトが合わず悩んでいます。2週間空けての診察も初めてで、早く診察したいと思っています。どうしますか?
来週、母子手帳をもらってから初めての妊婦検診の予定です。
初めての妊婦検診では色々検査項目があるので、できれば仕事が休みの日に行きたいなと思っていました。
仕事だと、動いて空腹からの吐き気で飴などなめてしまうので、尿検査と血液検査に引っかかりそうで💦
実際、先週の仕事終わり(空腹我慢中)の尿検査で白血球が+4だったので恐いです!
本日シフトをもらいましたが、予定していた月曜日が仕事でした…😨
月曜日診察の先生がよかったのに😞
休みを狙うとしたら水曜日になりますが、2週間空けての診察も初めてだし、できれば早く診察してほしい!と思ってしまいます😣
皆さんだったらどうしますか?
- しま(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

IRUKA
早めの受診が良いかと思います。
またゆっくり行けた方が気持ちも楽なので、水曜日に初診し、担当医の希望も伝えられたら良いかと思います。
1ヶ月ごとの検診になるので、私なら次回から月曜日に行きますね。
しま
ありがとうございます。
病院では曜日ごとに医師が決まっており、診察日は自分で決めれるので、医師の選択は自分次第になります💦
シフト的に月曜日はほぼ休みになるのですが、来週だけ他の人の希望もあってか勤務になっていて…😭