※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

妊娠中の体調不良でつらい日々。家事もできず、罪悪感。話し相手もいない。

初マタです。
妊娠初期からの食べづわりが終わったと思ったら、
脳貧血で倒れるし、産婦人科では子宮頸管が短いとの診断。
歯も痛くなるし、クーラーで風邪引くし、
3週間の休職時も病院通い。
復帰したのに胃腸炎で腹痛と下痢。
赤ちゃんに影響ないとは言われても腹痛が不安。

妊娠してから体調が良い日が全然ありません。

妊婦でフルタイムの人いっぱいいるのに…。
家事すらもできず寝てるだけの私…。

旦那は休み週一のハードな仕事なのに
家事やってくれて自分が情けない。

妊娠は嬉しいのに、毎日つらい。
体調不良も赤ちゃんの成長のせいだって
思っても何もできない自分に罪悪感。


転勤族の妻でまわりに話し相手もいないため
ここで愚痴を言ってしまいました。

コメント

gurumin

辛いですね💧
けれども、今のmiiさんのお仕事は安静にして自分の体と赤ちゃんの体を守る事が仕事ですよ😊

何もしてないのではなく、大切にお腹の中で赤ちゃんを育ててるんです✨

私も安定期に入るまで
切迫流産で思うように動けずイライラしたり、情けなくなったりした時期がありました
泣き叫んでクタクタになった日もありました

けれども、今思うと体を休める事がお母さんの1番の大仕事だったんですよね😊

旦那さん、大変でしょうけどちゃんと理解してやってくださってるなんて素敵じゃありませんか✨✨✨
今は感謝の気持ちをしっかり伝えて、体が落ち着く時期が来たら
何か美味しいものでも作ってお礼をしましょ💕


そうやって苦しい中でも
お腹の中で赤ちゃんを育ててるmiiさんは立派だと思いますよ✨

たろす

私もやっとつわり落ち着いて安定期まであと少し~ってとこで大量出血して入院しましたヽ(´Д`;)ノ切迫流産です。退院して自宅安静だ~と思ったら今度は高熱が出たり笑
薬飲めなかったからかなりしんどかったです⋆͛*͛ ͙͛
何があるかわからないので不安です常に…
妊婦さんにも色んな人がいるし全員何もなく過ごしてるって訳ではないというのをわかって頂けたら嬉しいです。
出来ないことは仕方ないし、受け入れることも大切だと思います。私も寝たきりですヘ( ´Д`)ノ それでも赤ちゃんが元気でいてくれるならそれでいいと私は思ってます。