二人目出産後の上の子との生活について相談です。産前産後は実母の協力あり、その後は自宅育児予定。保育園通いも考えているが、上の子と下の子のお世話に不安があります。困ったことやアドバイスをお聞きしたいです。
二人目を出産後の上の子との生活について教えて下さい。
今、二人目を妊娠中で、上の子が2歳半になる頃に出産予定です。
産前産後の2週間実母に来てもらう予定ですが、どちらの両親も働いている為、それ以降はほとんど協力は頼めそうにありません。
似たような状況で親の協力なしで自宅で(保育園など預けず)二人の育児されたことある方、産後1〜3ヶ月頃の生活はどうでしたか?
現在上の子は保育園に通っており、産前産後1ヶ月ずつまでは保育園に行けるとおもってますが、その後は自宅育児になるかと思います。
上の子が外に行きたがったりしたら下の子も連れて行くことになるかと思いますが下の子がお昼寝中だったりしたらどうしてるのかな〜など気になります。
二人目産まれてから困ったこと・苦労したこと・アドバイスなど教えて下さい。
(ちなみにうちの子はお昼寝しないことが一番の悩みです。)
あと、二人目産まれた時の上の子の年齢も教えて下さい。
- ユイコ(5歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
わた
2人目生まれた時の上の子の年齢は1歳9ヶ月でした!
旦那も居ないで、両親共働きなので協力なしの出産でした。分別も1人で入院も子連れでしました。
1ヶ月は上の子も自宅で我慢させました。
自宅となるとやはり寝ないです笑
保育園も行ってますが買い物以外は外に出ませんでした。
苦労したことは、やはり寝ないことでした笑
家でブロックしたり本読んだりしますが、下の子の授乳中ほったらかしになるので泣かれたこともすごくありますし
2ヶ月入ってから下の子の保育園申し込みに行き上の子を保育園連れて行きましたが新生児用の抱っこ紐、ベビーカーで上の子と歩きで保育園はきつかったです笑
よく下の子泣かれて大変でした。
もう少しって思いながらの気力で頑張ったので頑張ってください。
ご飯お風呂寝かしつけがすごく大変なのでできる限りご主人様に協力してもらってください
ある日どこかで
上2歳4ヶ月で下が産まれました。
私は、産後よりも産前最後の2ヶ月が辛かったです。41週2日での出産で、外に出かけるのも億劫だし、子は昼寝しない。お菓子欲しいアイス食べたい、オモチャがグチャグチャ。疲れてるはずなのに、夜は眠くない、昼は眠気との戦いで、きつかったです。
産後は、0ヶ月から、朝から夕方まで自転車でどこへでもお出かけです。帰って、Eテレ見て、用意した適当ごはん食べて、風呂入って、寝ます。
部屋も汚れず、楽です。
それに、お腹の赤ちゃんと違って、赤ちゃんは置いておけるのが楽です!しかも、2人目ってあまり手がかからない。
むしろ、上が1番手がかかるし、下は放置で上を可愛がるのが、最短で赤ちゃん返りが終わる秘訣です。
最初の1ヶ月は、上がギャン泣き、赤ちゃんもギャン泣き。上を腕枕で、下に授乳の日々でした。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、外に出かければ、親子広場の先生や他のママが遊んでくれたり、お友達と遊んで、ストレスが発散でき、そっちが楽しくて、むしろ殆ど近づいてきません。
下と静かに授乳して、抱っこ紐の中やベビーベッドやバウンサーに入れて、寝かせて自由タイム♫
動けるようになってからは、上に奪われたり、ダメ!って言われることなく、オモチャで遊べるので、いつもニコニコ!あまり泣くことなく、周りを観察してます。
おかげで、下は5ヶ月で伝い歩きする程、急スピードで成長してます(*´꒳`*)
-
ある日どこかで
因みに私は里帰りせず、自宅です。主人がごはん作る人なので、特に困りませんでした。
風呂は、夏なので、シャワーです。沐浴もせず、初めからシャワーで完了!
赤ちゃん寝かせて置いて、先に上とお風呂。赤ちゃん迎えに行って、出るって感じです。
大変だったのは、下の子の吐き戻しとウンチ漏れですかね〜。゚(゚´Д`゚)゚。今は落ち着いたけど、本当に酷くて、バスタオルひいてても、なぜかうまくそこを避けて吐かれて、何度布団とシーツ洗ったやらヽ( ̄д ̄;)ノ=3服も何度も着替えるし、洗い物が半端なくて、春〜夏で良かったし、除湿機あって、助かりました♫
あと、もう一つ、上が幼稚園のプレ通い始めたので、園でもオムツ外し協力体制だったので、取り組んだら、見事に外れて、今は夜もオムツなしになったんですが、下を授乳してると、ウンチ〜!って言われて、連れてって出ないが、3、4回。
そのたびに赤ちゃんギャン泣きで、大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。あまり、無理に取り組むこともないですよ。- 8月31日
ユイコ
返信遅くなりましたm(_ _)m
やはり1ヶ月は我慢させるんですね。
寝ないことが苦労したんですね・・・うちもそうなりそうで今から恐怖です´д` ;
上の子の対応も大変だと思いますが下の子もまだ意思疎通ができないので泣かれたりしたら大変ですよね。
貴重な体験談ありがとうございます!