![あーひママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Reeeeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Reeeeee
デメリットは、税金等ですかね…(/_;)/~~
メリットは
音など時間帯気にしなくていい
庭でBBQなど出来る
子供の実家になる
などなど❇😋
![♡062105♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡062105♡
メリット→子どもが騒がしくドンドンしても気にならない。
子どもの成長の柱の傷を残せてる。
注文住宅だったから住みやすい。
場所的に保育園、旦那の職場、私の職場、小学校が1㌔圏内にある。
デメリット→維持費がかかる。
簡単に引越しとか出来ないので周りの人との関係もキチンとしなきゃいけない。
-
あーひママ
ありがとうございます!
やっぱり立地も大事ですよね🤔- 9月1日
![nn62yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nn62yy
メリットは
音気にしなくていい、
ビルトインガレージ(マンションだと駐車場あっても自分の車まで遠かったり雨に濡れたりする場合もあると思うので。)
ご近所さんとあまり顔を合わせない(マンションの廊下、エレベーター等のすれ違いが嫌なので)
土地の所有権が資産になる
建物は自分の意思だけで建替可能
デメリットは
階段が疲れる(3階建です泣)
メンテナンスは自分たちでやらなければならない
陽当たりは周辺の建物次第(マンションでも同じかもしれませんが戸建の方が近隣建物と近接してるので影響受けやすい気がします)
町内会などに加入させられる(任意ですが。若い世帯は目をつけられます。マンションにも管理組合ありますが。)
思い付く感じで書きました。
-
あーひママ
たくさんありがとうございます!
ますます一軒家欲しくなっちゃってます😭💓- 9月1日
あーひママ
ありがとうございます!
子供の実家になる、、、そうですよねー😭💓