※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

離乳食のしらす、スーパーでどんなのを買ってどう調理すれば良いですか?冷凍できますか?まだゴックン機です。

離乳食のしらす、スーパーでどんなのを買ってどう調理すれば良いですか?冷凍できますか?まだゴックン機です。

コメント

なぁ

乾燥しているものが良かったんですが、無かったので生?のを買いました!冷凍保存できましたよ☺️

  • あや

    あや


    ありがとうございます!

    • 8月31日
manami☆★

保育園で栄養士してるものです(-^〇^-)
普通ので大丈夫ですが
塩分がありますので一度茹でいただいてから濾したり、細かく刻んですこしずつ食べさせてみてください!
ペーストのお粥などに混ぜて食べさせると食べやすいかもしれません!
しらすはカルシウムが豊富ですので少量から開始してみてくださいね!

  • あや

    あや


    ありがとうございます!
    塩分怖いですよね…どれくらい茹でれば良いでしょうか…

    • 8月31日
  • manami☆★

    manami☆★

    お返事遅れました😭
    さっと茹で大丈夫ですよ!
    あまり茹ですぎるとぐちゃぐちゃになっちゃうので(>_<)

    • 9月2日
*夢*

原材料がしらすと塩だけのものを買ってきて一口食べてみて塩気が感じないくらいに茹でて塩抜きして漉して食べやすいように白湯でのばしてます!
冷凍しても大丈夫です(^-^)
ただ解凍後少し魚臭さを感じるので苦手な子もいるかなと思います。

  • あや

    あや


    ありがとうございます!

    • 8月31日