※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るっち*
お仕事

食品工場での夜勤を考えています。夜勤経験がないので、タイムスケジュールや子供との生活について知りたいです。

夜勤のパートしてる方おられますか?
食品工場での夜勤を検討しています。
22時〜長くて5時までです。
週3日ぐらい入る予定です。

やはり昼間が眠たく、子供といるのは大変になるでしょうか(>_<)?
今まで夜勤の経験がないので、されてる方居たら、タイムスケジュールなど知りたいです(;o;)

コメント

SouMaMa

私はまだ妊活中で妊娠もしてませんが
介護士で夜勤してます\( ˆoˆ )/
時間帯、仕事内容、るっちさんとの状況も全然違いますが
最初は慣れるまで夜中起きてるのが
ほんとに辛かったです(·︿· `)
子供さんいるなら、お昼など仮眠する時間もあまりないんですかね?
私の施設は21時半から朝の7時半までが
夜勤の勤務時間です。
全然、工場で働いてる者でもないのに
コメントしてしまいすみません(´・ω・`)

  • るっち*

    るっち*

    コメントありがとうございます^ ^!
    やっぱり夜起きてるのは辛いですよね(。•́_•̀。)全く経験ないので不安なのですが、ちょっとでも社会と接していきたくて(^.^)
    参考になりました。ありがとうございます!

    • 8月31日
  • SouMaMa

    SouMaMa

    体調崩さないように祈ってます♡

    • 8月31日
ママ

私はコンビニで週2日
22-2で働いてます😊🌟
まだ子どもが小さいため
動くことはないですが
昼間起きてる時間が長くなったので
連勤になると寝不足で少し辛いです😂😂
動くようになると、どーなるんだろ?
と少し不安ではありますが(^^;)

でも時給もいいですし、
週2日だけでも有難いです\(^o^)/

  • るっち*

    るっち*

    やはり子供のお昼寝タイムで寝るしかないですよね!
    夜勤だと時給いいし、保育園じゃなくていいので理想的なんですよねー(^.^)
    勤務体制なども考えてみます^ ^
    ありがとうございました!

    • 8月31日