
1歳の子のキッチンへの侵入を防ぎたいが、突っ張れるスペースがなく、ゲートの設置に悩んでいる。現在は重りを入れた箱で封鎖しているが、子供が通り抜けてしまう。他の方法を模索中。
1歳の子のキッチンの侵入を防ぎたいと思っていますが、キッチン前に突っ張れるスペースがなく、ゲートをどうしようか悩んでいます。
以前キッチンの手前の部屋で、通れなくしていたときもありましたが、キッチンだと顔が全く見えなくなるし、出れないしでギャン泣きします。旦那が可愛そうだということで、今はキッチンを、重りを入れた箱で封鎖していますが、ずらして通り抜けするようになりました。重りを増やすか他の方法に変えるか悩んでいます。
参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします!
- yuyu.m(9歳)

退会ユーザー
置くだけ通せんぼ、というものも
あるみたいですよ(^^)
うちも今買おうか検討中です!

kr
うちは仕切りを付けたことはありません!
キッチンの一番下の引き出しをダミーにしてそこは開けても危ないものは入れずタッパーのみ入れてました!
危ない物は危ない、油が飛ぶときは暑いからすこし離れててねと言えばそのうち分かりますよー!

チミー:-)
置くだけのガードを使ってます☺

チッチ!!
ベビーガードしてます!
少しは、大人しくしてくれてますけど…眠くなったりすると泣きながらベビーガードの前で正座しだすので…(−_−;)ベビーガードを外そうかどうしようか悩み中です(−_−;)
コメント