![しんぷそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家賃が痛手で、安い家に引っ越すと初期費用がかさむ。4月に復帰予定で、どちらが良いか悩んでいます。
今住んでいるところより安い家賃の家に引っ越しても、初期費用・引越し代等かさみ、よっぽど安い所に引っ越さない限り、ういた家賃の元を取るのにはだいぶ時間がかかりますよね…
今、月約13万のマンションに住んでいます。
産休育休で収入が減り、家賃が痛手です。
しかし、今より2.3万安いところに引越しても初期費用は数十万円。だったら今のところで我慢する…みなさんならどちらにしますか?
保育園次第ですが、わたしは4月に復帰予定です。
- しんぷそん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![e.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e.
4月ならもうすぐだから、長く住み続ける予定なら 引っ越してもいいなと思います。
( 引っ越し費用がいずれ回収できるから )
でも、とりあえず値段だけの引っ越しで 狭くなるなら絶対にやめたほうがいいです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご自身でレンタカー借りて引越されてはどうですか?
大変ですが、親や友達に手伝って貰えばレンタカー代とご飯代位で済みますよ。
-
しんぷそん
遅くなりすみません。
前回は自分たちでやったのですが、流石に荷物が増えたのと、エアコンの取り付け等あるので引越し屋さんを検討していました💦
アドバイスありがとうございました❣️- 9月2日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
復帰までにやりくりできるなら
そのままいます!
復帰後もやりくりできればですが...
後々、持ち家を考えてるなら
まだ安いとこに引っ越すかもです!
もし、引っ越す方が気持ち大きいとか
可能性あると思うなら
直ぐにでも引っ越すと思います!
その分、高い家賃が勿体無いと思うので💦
-
しんぷそん
たしかに復帰後、復帰前のように稼げるかというと不安です💦
高い家賃勿体無いですよね。
引越し検討します!
アドバイスありがとうございました❣️- 9月2日
-
まい
今、お子様は1人ですか?
もし、2人目、3人目が出来ても
余裕があったり、なんとか生活できるなら
いいと思いますよ♪
家賃めちゃ高いと思ったのですが
都内ですか?- 9月3日
-
しんぷそん
1人目です!手探りです!
いずれ持ち家が欲しいけどまだ貯金貯まらないしな〜〜と思って、引越し検討してみようと思いました!
都内に近い、埼玉です!ww- 9月3日
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
賃貸で13万はもったいないので私なら引越します💦💦
-
しんぷそん
遅くなりすみません💦
子供がいない時代は気にしませんでしたが、さすがに今はきつくなって来ました💦 引越しを検討します!ありがとうございます❣️- 9月2日
しんぷそん
遅くなりすみません。
まだしばらくは賃貸住みそうなので引越し検討してみます。
値段だけ、はやめます!
アドバイスありがとうございました❣️