
コメント

𝑚𝑖𝑖
わたしはアプリで済ませちゃってます💦
ほんとは、ノートになってる家計簿を買ってしっかり付けて残したいのですがどうも続けられなくて(;ω;)
アプリだと、細かい内容はレシート写メ撮って残せるのでとても楽ちんです!

まりりんouo
全然回答になってないんですが、私はつけないです笑
つけたところで、振り返らないし、つけることがストレスになるので笑
なので、食費は5万!ときめて、そのなかで一ヶ月自由にやってます\(^o^)/
-
りえ☆
つけない派😁✨ 確かに私も振り返らないです💨💨😨 つけてる時に「出費ヤバい」とか思うぐらい😓😓 思いきって…ですね😆⤴⤴
- 8月31日

みるくっく
元々は本屋さんとかで売ってる家計簿つけてましたが、途中で続かなくなり…
今はアプリです(>_<)
いくつか家計簿アプリとってみたんですが、いろんな機能がついてないシンプルなやつが続いてます 笑
-
りえ☆
シンプルイズベストですよね😁✨ 私も本屋さんの続かなくて😣💦💦 アプリの方が自分に合ったの探せるのかもですね😓😓
- 8月31日

ゆゆゆ
私は家計簿初心者で最近つけ始めました!
まずはアプリからやってみようと思い、家計簿というアプリを使ってます☺︎
なかなかいい感じです!
試しにまずはアプリを使ってみるのはどうですか?☆
-
りえ☆
「家計簿」っていうアプリ😌✨ いい感じにできてるのすごいです💦💦😣 アプリなら色々試せますよね😉✨
- 8月31日

KJ
私は100均のスケジュール帳に書き込んでます(*^^)
項目ごとにまとめる分には見にくいかもですが、毎日持ち歩けるので、どこでも手が空いた時に書けるし、自分にはコレかなと思ってます(*^^)
項目ごとにマーカーで色分けし、最後余白に項目ごとの集計を出してます😊
-
りえ☆
100均のスケジュール帳😌✨ 自己流ですね😁⤴⤴ どこでも手が空いた時に気楽に…いいですね😆😆 ちょっと考えてみます🙌🙌
- 8月31日

ひーちゃんママ
私はパソコンに打ち込んでます!
Excel使えるのならExcel楽ですよ!
勝手に計算してくれますから꒰•̫͡•ོ꒱
-
りえ☆
Excel派😌✨ 勝手に計算してくれるの大きいですよね😆⤴⤴ しかも見やすそう🙌⤴⤴
- 8月31日
-
ひーちゃんママ
おすすめです☆彡.。
ほんとにパッと見た時に
すぐにわかるし、マイナスを
赤表示にすればすぐわかるので
ほんとに楽です꒰๑ ᷄ω ᷅꒱- 8月31日
-
りえ☆
返事遅くなりました😣😣
分かりやすいの大事ですね😁✨
しかも自分の字と違って見やすい😆⤴⤴ 頑張って式作ろうかなぁ💦💦😓- 8月31日
-
ひーちゃんママ
すぐにコピーできるので
楽ですよね!
クレジットカードの決済もほんとに
楽です✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
作ってみてください!- 8月31日
-
りえ☆
コピペ便利ですよねー😓😓 ページもどんどん作れるし😉✨✨ 一回やってみようかなと思います😆⤴⤴
- 8月31日

あんみつ
手書きが好きならルーズリーフがやりやすいです。おすすめはずんの家計簿のやり方です。そのまま「ずんの家計簿」で検索すると出てきます。
ノートよりルーズリーフのほうがページをはずせるので後々の集計が楽でした。
パソコンが得意であればExcelが楽ですが、Excelの書式を作るほうに集中しちゃって結局家計簿つけるまでに疲れちゃったりします…。
本屋さんで売ってるタイプはあらかじめ項目が決まってるので痒いところに手が届かない感じがします。
アプリはひたすらシンプルなタイプの方が楽でした。「家計簿 カケイ」というのがオススメです。
一通り試した結果、最初のルーズリーフに落ち着きました。
がっつり管理したいなら手書きノート
緩く管理するならアプリor本屋さんの家計簿
キレイに管理したいならExcel
かな、と思います。
あと、家計簿をつけるだけでなくその日の出来事とかメモしたり、書いて達成感を感じたりすると段々書くのが楽しくなるので続きやすかったです。
-
りえ☆
あんみつさ
一通り試されたんですねー😌✨ Excel書式作るのに集中分かるかもです💦💦😓 できたらちゃんと使うんですけど、そこまで辿りつけるか😣😣
本屋さんの項目決まってるのがネックなんです😱💦💦 ほんとに痒い所に状態😓😓 アプリの「カケイ」試してみようかなぁ😌✨ その次がルーズリーフで😆😆 確かに大学ノートと違って取り外せるの便利かも⤴⤴😆 「づんの家計簿」も調べてみます😁😁- 8月31日

あんみつ
すみません、ずんの家計簿ではなく「づんの家計簿」でした…
-
りえ☆
づん←了解です😌✨
ありがとうございます🙌🙌- 8月31日

じいにょん
ずんの家計簿を参考にしてやっています。細かくは書きますが何をどこでどれだけ買ったのかすぐにわかるりますよ。プラス、自分なりに工夫したりすると更に見やすくなります。インスタや本も販売されてあるので探してみてはどうですか??
-
りえ☆
「づんの家計簿」結構有名なんですね💦💦😱 アプリ脱落したらづんの家計簿してみようかなって思います😉✨
- 8月31日
りえ☆
アプリ派ですねー😌✨ 大きい買い物した時は写メで残しておくのいいアイデアかも⤴⤴😆