

退会ユーザー
な さんと同じ頃の週数で血液&血糖の検査を受けましたよ〜😄
色々と指導があるのは検査の結果が出てからになると思います。

あゆ
前回の血糖値が高かったので、妊娠糖尿病か調べるために次も採血があるのだと思います❗️
-
も
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 8月30日

ととり
私も来週同じ検査をしますが、採血で血糖値の基準を超えると糖負荷検査というのをするようです。
尿検査で糖が出たことはないけど、採血では基準値ピッタリだったので念のため。
本来、糖が出ていなければ(基準値以下なら)この検査はしません。上2人の時はしていませんので。
私は前日の夜九時以降、翌日の検査まで飲み食いを控え、一時間ごとに炭酸を飲んで採血を行うと聞いています。
参考になれば。
-
も
そうなんですね😣
ダメだとは思うんですが前回の検診の際空腹が気持ち悪くて朝ごはんは抜いたんですがガムだけ噛んでしまってて
それもやっぱり関係ってありますか?
ちょっとショックで💦💦
参考になります!ありがとうございます😊- 8月30日
-
ととり
助産所に報告をしたら、朝食べてっちゃった?それでも出る時あるからねーと言われました💧
心配なら水はセーフ(流石にまんま飲まず食わずも体に悪いですし)だけど、それ以外は極力口にしない方がいいです。
余程数値が高い場合でなければ問題ないと思いますよ!
お互い不安はありますが、これを機に食生活などの見直しをして元気な赤ちゃん産みましょうね(*´∀`*)- 9月1日
コメント