お金・保険 失業保険の第一回目の振込み日が知りたいです。延長解除手続き後、振込までの流れが分かりません。 失業保険について質問です。 今、娘が2歳でそろそろ働こうと考えていて、私の場合は第一回目の振込み日がいつ頃になるのか教えてください。 例えば、9月2日に延長解除の手続きをした場合、7日間の待機期間があるのはわかりますが、その後の振込みまでの流れがよく分かりませんので、わかりる方いましたら教えてください。 最終更新:2017年8月30日 お気に入り 2歳 失業保険 azumama(4歳7ヶ月, 10歳) コメント ままり 私は雇用保険の延長をかけていて、復帰を考えて手続きをしました。 申し込みをして、説明会や認定の時に日付を教えてもらえると思います。 私は明日説明会と認定なので、初回の振込日はそこで分かると言われました 8月30日 azumama コメントありがとうございます。 そうなんですね😊待機期間の後の説明会で、教えてもらえるんですね😄 8月30日 ままり 私もこの間気になって、窓口に行ったんです😂 その時に、そんな風に言われました! 説明会は2時間、認定は45分予定になってました、、。 子ども連れてきたらかわいそうだから。とか、誰かに預けてきてくださいとまで言われました😂 うちは平日旦那は仕事で親も働いているのでみてもらえる人がいなくて連れて行く予定ですが、もしみてもらえる人がいるのであればお願いしておくといいかもしれません(^ ^) 8月30日 azumama 結構時間がかかるんですね😅 3ヶ月の待機期間がないのはありがたいですけど、いつくらいが初回振込みなのかきになっていたんですよ😶💦 8月30日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
azumama
コメントありがとうございます。
そうなんですね😊待機期間の後の説明会で、教えてもらえるんですね😄
ままり
私もこの間気になって、窓口に行ったんです😂
その時に、そんな風に言われました!
説明会は2時間、認定は45分予定になってました、、。
子ども連れてきたらかわいそうだから。とか、誰かに預けてきてくださいとまで言われました😂
うちは平日旦那は仕事で親も働いているのでみてもらえる人がいなくて連れて行く予定ですが、もしみてもらえる人がいるのであればお願いしておくといいかもしれません(^ ^)
azumama
結構時間がかかるんですね😅
3ヶ月の待機期間がないのはありがたいですけど、いつくらいが初回振込みなのかきになっていたんですよ😶💦