※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりー
子育て・グッズ

退院後の赤ちゃんを横抱きで帰るか、ベビーカー・抱っこ紐を使うか迷っています。必要なものをアカチャンホンポで揃える場合でも横抱きで行くか悩んでいます。

08月28日に男の子が産まれました😊

家が産婦人科からバスで30分ぐらいのとこにあるのですが、
退院後の赤ちゃんを抱えて帰るのにおくるみにつつんでそのまま横抱きで帰りますか?
それともベビーカーや抱っこ紐を持ってきてもらってそれを使いますか?

もしかしたら必要なものがあるからアカチャンホンポに寄るかもしれないのですがそういう場合でも横抱きのまま行きますか??

ベビーカーだとバスで邪魔になるし、
でも抱っこ紐だと首すわってないのに長時間(休憩は挟みつつ…)大丈夫かなとか不安があります。
退院時は旦那もいるので横抱きはしていられるのですが…

ベビーカーはピジョン、抱っこ紐はエルゴでインサートも持ってます。

コメント

s ♡

横抱きでいいと思いますよ😊♩

私も横抱きで帰ってきました♩

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    横抱きのタクシーで帰ろうと思います( ̄^ ̄ゞ

    • 8月31日
新米ママ

出産お疲れ様です。
私なら、横抱きで帰ります。そして、買い物は、主人に任せます。

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    おつありですm(_ _)m
    横抱きで帰ろうと思います

    • 8月31日
deleted user

タクシーは無理ですか?
バスだと風邪ひいてたり、いろんな人が乗ってるので…。
アカチャンホンポは1度帰宅してから旦那さんに行ってもらった方がいいかと思います💦

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    すっかりタクシーの存在を忘れてました🙄
    アカチャンホンポはお母さんと旦那さんが行ってきてくれました😊

    • 8月31日
deleted user

出産おめでとうございます👶✨

私ならタクシーで直帰します😓
やはり産まれたてですしバスだとかなり揺れもあるのでタクシーでゆったり帰宅した方がお母さんもしんどくないと思いますよ💦
30分ずっと横抱きな上にお店寄ったりは母体的にしんどいかと…😭

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    おめありですm(_ _)m
    タクシーの存在をすっかり忘れていたもので普通にバスとかで帰ろうとしてました😅
    横抱きタクシーでゆっくり帰ろうと思います😊

    • 8月31日
まめ

横抱きのままでいいと思いますよ(^o^)
でも、アカチャンホンポは赤ちゃんお留守番の方がいいかなーと思いました☀
おでかけは、まだ疲れちゃうかな~?って感じですね(^^)

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    皆さんの回答で横抱きタクシーで帰ります( ̄^ ̄ゞ
    そうですよね、初産婦なのでいつごろから赤ちゃんとお出かけ出来るのか全く把握出来てなくて…
    感染とかも怖いので家で大人しくしてます🙂

    • 8月31日
みゆ

ご出産おめでとうございます!

退院時はバスではなくタクシー使ったほうがいいですよ💦
感染症なども心配ですし、赤ちゃんにも負担がかかります😅

買い物は旦那さんに行ってもらうか、一度家に帰って旦那さんに赤ちゃん見てもらって自分だけで行くかが基本です💦

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    おめありですm(_ _)m

    タクシーの存在をすっかり忘れてて🙄
    タクシーでゆっくり帰ろうと思います🙂

    そうなんですね💧
    アカチャンホンポ行くとおくるみに包まれてる赤ちゃんとかよくいたのですぐに赤ちゃんと出かけられるものだと思ってました😶

    • 8月31日
ゆゆまま

おめでとうございます🌼
私は、横抱きでタクシーで帰ってきました。
ベビーカーでその距離で道のりで揺れるし、ママさんも疲れると思います(;_;)
抱っこひもはインサートあっても不安が(;_;)
お買い物は旦那さんにお願いしましょう!!
タクシーだったら、チャイルドシートもいらないし、一番いいと思います☺

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    おめありですm(_ _)m

    皆さんの回答でタクシーでゆっくり帰ろうと思います🙂

    • 8月31日
のりり

一ヶ月間はタクシー使ってました。生まれたての赤ちゃんはやわやわなので縦抱っこは早過ぎるし、インサートは暑くて熱中症怖いし、バスは停車多いので横抱っこのタクシー推奨です。今気を張ってると後でしわ寄せ来ますからしあんさんもご自愛ください❤️

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    やっぱり1ヶ月健診が終わるまでタクシーの方がいいですよね…
    しわが寄らないように気を付けます😄

    • 8月31日
あおい

バスで帰るのですか??
荷物もあるし、ママの身体も辛いし、大勢の人にあまり近づかない方が良いかもです。

私なら横抱きで、タクシーで帰ります!
そしてとりあえずまずは家に帰りましょう。アカチャンホンポは旦那さんに行ってもらいましょう!!

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    普段からバス使ってるのでバスか電車しか頭の中に選択肢がなかったです笑
    皆さんからの回答でタクシーでゆっくり帰ろうと思います😊

    • 8月31日
PIKO

出産後だとお尻が痛いので、どの交通手段を使うにしても、円座クッションがあると、ご自身のためにも楽だと思います🎵

質問の答えになってなくてすみません😵

  • まりー

    まりー

    回答ありがとうございます!
    今も入院中なのですが確かに座るのにお尻凄い痛いです(>_<)
    円座クッション、是非検討させて頂きます😁

    • 8月31日