※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さう
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘がRSウイルスで入院中。母親も同じ症状で内科受診し、薬を処方されたが検査はなし。家族のサポートで自宅で休息中。娘は明日退院予定。RSウイルスにかかった経験のある方の治療法を知りたい。

生後3ヶ月の女の子のママしてます。
6日前から娘がRSウイルスで入院なり、ずっと付き添いしていました。
わたしも喉の痛みから鼻水、ついに熱が出てダルさがあったので、本日午後に近所の内科受診しました。
インフルみたいに検査をするのかと思いきや、特に検査もされないし、痛み止めと鼻水の飲み薬、うがい薬が処方され点滴とかもなかったです。
これで治らなければまたきてくださいと。
そんなもんですか??💦
とりあえず家族がいま付き添いしてくれてるので、処方された薬を飲み、現在自宅で横になっております。
娘がこのままいけば明日退院とのこと。
まとまりない文章かもしれず読みづらなかったらごめんなさい(´・ω・`)
子供からRSウイルスうつった方おりましたら、その時どう治されましたか?

コメント

 tomato

RSは対症療法しかないんですよ。だから、薬も対症療法のものしかないし、2才過ぎたら基本的に検査をしないそうです。しても薬があるわけではないので。保育園など行ってればするみたいですが。。

  • さう

    さう

    そうなんですね🤔
    そこまで詳しく説明してもらえなくて、わかりませんでした、、
    娘はばぁばから感染したと思われますが、ばぁばが内科受診した時も検査なかったみたいなんです!
    納得しました✨
    コメントありがとうございます♥️

    • 8月29日
ちょこむ

子供のRSうつったとき、子供より悪化しました(;_;)
熱があるときは授乳中でも飲める解熱剤飲んで、とりあえず横になってました(>_<)
鼻水、咳が本当酷くて鼻水なおるまで2週間くらいかかりました💦
病院にも行かず、とりあえず耐えてました😅

  • さう

    さう

    RSは完治するまでに時間がかかるみたいですもんね(´・ω・`)
    お子さんよりも悪化したんですね💦大人はあまり酷くならないって聞いていたので😱
    コメントありがとうございました♥️

    • 8月29日
板チョコ

1週間の熱、その後今も少しの咳が残っている状態で、息子から移ったかな~?って感じでしたが、病院には行きませんでした…というより、ダルさと3ヶ月になる娘もいた事で動ける力がなかったです…
息子の友達もみるみる同じ症状で具合悪くし、病院でやはり夏風邪的な感じで咳止めなどだったみたいです。
ひたすら栄養剤飲んで休める時は寝ての繰り返しで自然治癒するまで耐えました…

  • さう

    さう

    大変でしたね(´・ω・`)今も咳お辛いですね💦
    看護師の友達にも聞きましたが、やはり対症療法だけみたいです、、
    お互い頑張りましょう😭
    コメントありがとうございました♥️

    • 8月29日