
コメント

りーまま
私も哺乳瓶は熱湯消毒していたのですが、なんでもかんでも口に入れるようになってから哺乳瓶だけ熱心に消毒しても意味がないという意見を聞いてから、確かにそうだな、、🤔と思い、たぶん4,5ヶ月くらいから?洗うだけになりました!

ユリナ
私も気になります!
離乳食始まったり、いろんなもの舐め出したらする意味ない気がしますが、なんとなーく1歳まではやろうかなと思ってます🤔🍽
-
りぃ
気になりますよね!!
本当いろいろ舐めてて消毒意味なさそうですよね💦
徐々に洗うだけにしていこうと思います☺- 8月29日

かなぎ
6ヶ月になってすぐやめました!
消毒しても何でも口に入れるから意味無いよーと知り合いに言われたので😅💦
-
りぃ
私の子供も6ヶ月なのでそろそろかなと思っていたのですが辞めていいのか心配で💦
確かになんでも口に入れるので私徐々に洗うだけにしていこうと思います😌- 8月29日

樹ママ
うちは5ヶ月くらいでめんどくさくなって辞めました(^_^;)
たまに気がむいたら煮沸消毒はします♪オモチャなども★
-
りぃ
確かに消毒面倒ですよね😵💦
私もおもちゃは気が向いたらしか消毒していないかもしれません笑- 8月29日

🤑
3ヶ月にはいって
その辺のホコリなど口に入れるようになったので止めました😦(笑)
-
りぃ
3ヶ月で消毒やめられたんですね😲
ホコリを口にいれると頑張って消毒しててもあんまり効果なさそうですもんね笑- 8月29日
りぃ
確かに最近なんでも口に入れるので哺乳瓶だけ綺麗にしても意味なさそうですね💦
もうミルトンもなくなってきたので徐々に洗うだけにしていこうと思います☺