
いよいよ明日復職となりました。思い返してみれば…てんやわんやの新生児…
いよいよ明日復職となりました。
思い返してみれば…
てんやわんやの新生児
外出デビューするも泣いてばかりの3〜4ヶ月
ここで子供と通じ合った?5ヶ月
ハイハイ、つたい歩きなど爆発的に動き始めた6〜7ヶ月
保活が不安で、後追いひどかったけど、1番楽しかった8〜9ヶ月(おっぱいバイバイ(˘̩̩̩ε˘̩ƪ))
人見知りが激しい上に保育園行き始めて過酷な状況だった上で、歩き始めた10〜11ヶ月
ここに書いてあること以外も、いっぱいいっぱい悩んでイライラして抗っていたと思うけど、
やっぱり、子供はとってもかわいいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
離れ離れの寂しさもあるけど、保育園で共同生活することや二人だと体験できないことをいっぱい感じ取ってほしいです。
子供は恐らく、私たち夫婦を超えてこの広い世界に羽ばたいていくことでしょう。
そのサポートができるように、そして辛い時はいつでも休める場所をつくるよう、夫婦で頑張ります。
ママリでも、本当に多くの方にお世話になりました。いつも暖かいコメントもらって、何度気持ちを切り替えせたか…!本当にありがとうございました₍₍(๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
逆に、私がみなさんのお力にあまりなれてないような気がして、もらい専になってたのが申し訳ないです(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
完全にママリからいなくなるわけではないけど、一つの区切りの時期として、皆様にお礼を申し上げたいと思います。
もし私がママリで彷徨ってたら、また色々お話して下さい♡喜んで、なっが〜〜い文を書きます(笑)
- controlbox(7歳, 10歳)
コメント

★つばき★
もうすぐお子さん1歳になられるんですね(ˇ◡ˇღ).。oO
おめでとうございます♡
うちはまだ2ヶ月ですが、もう2ヶ月?!って感じです!!
あっという間でした☆
すごいスピードで成長していくので、見逃さないように、置いていかれないように一生懸命付いて行きたいと思います♡

りす@睡眠不足
コンちゃん今日から復職かー!一区切りおめでとう!ヾ(*´エ`*)ノ
何か時系列があるとてるたんの成長の歩みって感じで感慨深くなるね!(灬ºωº灬)♡
これからもっともっと年単位で時系列増えてくんだなぁ…
私も5ヶ月でベビ子と通じ合えるかな?(*'ω'*)わくわく♪
せっかくコンちゃんと仲良くなれたのだから、ママリ引退はしないでねー!(˃̵̣̣̣̣̆ω˂̵̣̣̣̣̆)˚ଂ
これからも子育てのパイセンとして頼る気満々!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°←
-
controlbox
おそくなってごめんね〜(つ﹏<)・゚。
今は月単位で全然成長が違うけど、数年後は同じことで悩んでる気がする!!なので、暫しの間だけ、パイセンぶっちゃってます♡(笑)
通じ合い、もうすぐだと思うよ!!泣いてても私が抱くと泣きやんだりとか、みつめあったり、とかねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
今もかわいいけど、反応返ってくるとなんか違うスイッチ入るよ♡おまけに、赤ちゃんや子供みんなかわいく見えてくる不思議☆
つぶやき見たら、また話しかけるねっ♡引き続き、よろしくお願いします(͒ु•·̫•ू͒)♡- 7月31日
controlbox
暖かいコメントと、お祝いのお言葉、ありがとうございます♡
8月でとうとう1歳です!嬉しいような、もうちょっと待ってほしいような…ラストの0歳の月なんで、必要以上に0歳を連呼してます(笑)
2ヶ月でもあっという間ですよね…!毎月あっという間って言ってました(笑)子供が動き始めると
時間の過ぎ方がもっともっと早くなっていった気がします☆
無理のない範囲で、親子生活、なんでも体験しちゃってくださいね!