
38週6日の初産婦です。内診が痛くて出産時の力抜けが心配。お腹は下がってるけど子宮口は開いてない。乳頭マッサージは3回以上が良いですか?
38w6dの初産婦です☆
今日助産師外来に行き、助産師さんに内診してもらったのですが内診グリグリではないらしいのですが痛かった(*´;ェ;`*)
子宮口がすごく奥にあるみたいで、ちょっとでも手前に来るようにと指一本分いれてくれたみたいなんですが…
その時全然力抜けなくて、いざ本番ってときにうまく体の力を抜いて出産できるかどうか不安になってしまいました(*´;ェ;`*)
お腹は下がってきてるけど子宮口は開いてないから散歩とか床拭き、乳頭マッサージしてねと言われました!
本にはマッサージは片方ずつ3回が目安と書いてあるんですが、もうこの時期だとお腹張っても3回以上した方がいいのでしょうか??
- ベール(9歳)
コメント

ぽんママ★
マッサージを、1日何回もしても予定日前日に破水、そこから2日間かかりました!しかも促進剤でしたー。
内診、痛いですよね!!
陣痛時にも子宮口の開き具合を見ることがあって、うおー!って思う感じでした(^^)笑
力入れると時間かかるみたいなので、頑張って気を紛らわしてました!
ベール
8/7予定日なのですがやはり今からマッサージいっぱいした方が良さそうですね!
気の紛らわし方、なにかありますか??w
ぽんママ★
人並みですが、天井眺めて、数字を数えてみたり、赤ちゃんが産まれた時のこと妄想したりとか。
おまたに集中すると余計痛い気がして。
ベール
なるほど!!!
立ち会いなので母や旦那にも協力してもらいたいと思います!!!
ありがとうございます~(。uωu)♪