
コメント

退会ユーザー
府営団地ですが
詳しい金額は聞いてませんが
シングルマザーの知り合いの人は
一番高くても5万以下って言ってました😊
でも場所、築年数にもよって
変わってきますよ😭

♡♡♡
地域によってもそうですし、同じ地域でも建物が違ったり、生活保護を受けてる、受けてない、月収や年収によってもお家賃変わってきます😭
わたしの実家は新潟の県営住宅で生活保護受けてた時20000円くらいだったと聞いてます!
-
mama
回答ありがとうございます!
とても参考になりました!- 8月29日

まいたん
私は岐阜の母子家庭限定市営住宅に住んでましたが2kで13600円でしたよ!
収入によって金額変わりますが一番高くて30000円って聞きました。
-
mama
回答ありがとうございます!
とても参考になりました!- 8月29日

ミルキー
私の友達が戸建タイプの市営住宅で一万ほどと言ってました!
-
mama
回答ありがとうございます!
とても参考になりました!- 8月29日

y.s*
大阪市で最近市営が当たり住だしました。
ランクが一番下で36200円でした。
ちなみに築25年3DKです😄
-
mama
回答ありがとうございます!
母子だと1万円するかしないか
という情報を聞いて
本当なのか気になって(>_<)
やはりそのくらいしますよね- 8月29日
-
y.s*
地域によるとは思いますが私の妹も大阪市の府営の2DKの出来立ての所に住んで、3万と言ってました(><)
母子だと安いと周りが思ってたみたいで金額を言うと少しびっくりしてました。
でも、大阪市で普通の賃貸の3DKに住むと10万はするので当たって良かったです✨- 8月29日
-
mama
府営でも物件や新築とかだと
ちょっと高いんですね💦
確かにそうですね(>_<)
参考になりました!
ありがとうございます!- 8月29日

なあ
友達が新築の県営に入ってて
家賃7000円って言ってました(・。・;
新築なのにこの値段…驚きです!
-
mama
コメントありがとうございます!
めっちゃ安いですね!
なんか申請したら安くなるんですかね(>_<)?- 8月29日
-
なあ
年収でかわるみたいですよ。
友達は非課税世帯なので安いんだと思います!- 8月29日
-
mama
ありがとうございます!
- 8月29日

かんさん
市営住宅に住んでいます!
旦那がいますが、家賃25000円です!
シングルだと8000円だったと思います!
子供の人数や年収で
家賃が決まるみたいですo(^o^)o
-
mama
コメントありがとうございます!
めっちゃ安いですね!!!
母子が受けれる申請とかしたとかではなくて、そんなに安いんですか(>_<)?- 8月29日
-
かんさん
母子だからと言う割引は
なかったと思います(゜_゜;)
田舎だから安いのかな?とも思いますが…
うちの場合は年収500万以下で
そこから子供1人につき年収から
何十万か引いてもらって
家賃の算定をしてもらってます❗
子供がいなかったら4万円超えです💦- 8月29日
-
mama
詳しくありがとうございます!
やっぱり地域によって
全然ちがいますね(>_<)!
とても参考になりました!
ありがとうございます!- 8月29日
mama
回答ありがとうございます!
とても参考になりました!