
コメント

ゆるり
妊娠中は血液量が増えるので
長湯は厳禁です😫
日頃よりも数倍のぼせやすくなってるので危険ですよ😱
あとは、細菌感染も心配です…
たまーーにストレス発散で
温泉につかるくらいならいいかと思います🙌

年子mämä
私も温泉とか大好きでした😐
でも妊娠、出産してから1度も言ってません。
滑ったりするのも怖いし感染症も怖かったので行きませんでした。
-
硝子
返信有難うございます◎
私はただでさえよく転ぶのです。そんなこと考えたら、サウナや銭湯なんてもってのほかなんでしょうかね。
自分一人じゃない身体だという認識を高めて行きます!!- 8月29日

みどあおママ
私も岩盤浴大好きだったけど妊娠してから一度も行ってません!お風呂くらいならいいかもしれませんが、滑った子どもがぶつかってきたらとか、感染症がとか、私は気になっちゃうので行ってなかったです~💦
楽しみたいですよね~(^^)
-
硝子
返信有難うございます◎
そうなんです、楽しみたいんです( >д<)
でもちゃんと安定期に入るまで、別の楽しみ見つけるのもいい機会かな。
まだまだ妊婦の実感なくただただソワソワしてます。- 8月29日

りん
銭湯は転ばないようにすれば
大丈夫だと思います!
長時間入らないとか気を付けれれば😄
サウナは妊婦禁止の張り紙があるかと!
初期で体調にもばらつきがあり
人によってはダメとかあると思うので
先生に相談した方がいいかもしれませんね😃
-
硝子
返信有難うございます◎
今のところ身体の異変は感じてません。強いて言えば、食欲が増してる気が…暇さえあれば食べ物のこと考えてます。
まだまだわからないことがあるので、自分の身体とお腹の子どもと相談しながら慎重にやっていきたいと思ってます。
転ばない自信は残念ながらないんです(--;)- 8月29日

はなちゃん
私もお風呂大好きでよく言ってたんですけど、初めの頃は長湯とかできてて
流石にサウナは入らなかったです😂
安定期位から長湯出来なくてすぐのぼせちゃってシャワーだけでものぼせちゃってて怖くて温泉とか行かなくなりました😔
今のうちなら、無理しない程度なら
大丈夫だと私は思います!
-
硝子
返信有難うございます◎
熱いお風呂って身体が癒やされるんですよね。
身体と相談しながら、無理のない範囲で考えてみます。
でもお腹の中に子どもがいる!!って思うと不思議な感じです。まだ米粒みたいなもんだと思いますが(^-^)- 8月29日

しま
私も大量に汗かくのが好きです!
長湯が好きで、携帯と水分持ち込んで1時間以上浸かっていました(笑)
元々汗かきなので、前後で体重測ると1kg近く減ってました😁
本当の妊娠したては、せめて20分以内に…と思いつつ30分以上浸かっていたり😅
でも、気がついたら5分だけでのぼせそうになってきて、最近ではシャワーだけなのにフラフラしてます💦
-
硝子
返信有難うございます◎
やっぱり身体って変化していくんですね。
まだ体調の変化を感じないんですが、ちゃんと自分の身体と向き合って無理ない範囲で考えてみます。
携帯と水分持参は強者ですね(^-^)♪- 8月29日

ちぃぽん
温泉に行くこと自体は大丈夫ですが、のぼせやすいし急に体調悪くなったりするので、汗かくほどの長湯などは控えた方がいいかと思います(^^)
体調みながら行かれてください(^^)
-
硝子
返信有難うございます◎
自分の身体とお腹の子どもと相談しながらぼちぼちやってみます。
まだ妊婦としての実感が薄くて、、
でもちゃんといてくれるということを信じてやってみます(^-^)- 8月29日
硝子
返信有難うございます◎
なるほど、やっぱりそうなんですね…
まだ妊婦の実感がなく、来週胎曩確認の予定なので、慎重にします。
やっと来た奇跡のためなら、大好きなことも少しは我慢しなきゃですよね…
ゆるり
私もお風呂が好きで
妊娠中に大丈夫だろうといつもより少し長く浸かりました。
立った瞬間ものすごいのぼせで
目眩がおこり、トイレに駆け込んで吐いてしまいました…
もう少し安定してから
ストレス発散で行くといいかもしれないですね💗
硝子
そんな大変なことがあったんですね。何が起こるかわからないですもんね。いつもより慎重にやってみます。
有難うございます(ToT)