
コメント

かうなん♪
卵管造影しました。
私は、全く痛くなかったですよ♪
何も異常なかったからかもしれませんが。
造影剤を流す時に腹部が熱く感じました。
また、外来で、子宮内?卵管?に管を入れてからレントゲン室に行くので、おまたが違和感がありました。
検査自体は20分かかるか、かからないかぐらいでしたよ♪

えいみりん
卵管造影検査、
私もかなりドキドキしましたよ。
実際やった人に聞くと痛かったと言われ…
ネットで見ても痛いと書いてあるし…
やってみた感想ですが、
造影剤を入れるときのみ、
生理痛の重いのが来る感じです。
でもその時だけで、そのあとは特に痛みはなかったです✨
頑張ってくださいね🎵
-
♪みィ♪
ありがとうございます!!
痛いのは本当に嫌ですが、赤ちゃんに会いたいので頑張ります(T-T)- 7月30日

ゆり
卵管造影しました。
最初から痛くて痛くて(T_T)
油性入れられてる時は
ずっとブツブツ痛いと1人で
言ってました(T_T)w
痛みはそれぞれ!
これを乗り越えれば
ゴールデン期間待ってますよ!
頑張ってください!!
-
♪みィ♪
ありがとうございます!!心してかかります(笑)
- 7月30日

ソゥソゥ
こんばんわ♪
ネットを見ると痛いとか書いてますよね😓
座薬を使えば痛くないと書いてたので先生に相談すると血圧が下がると危険とくれませんでした😞
ずっとドキドキで検査やめようとしてましたが。
検査重い生理痛みたいで、
結果右のつまりがあり右しか排卵なくて
諦めかけてたら妊娠しました!!
頑張ったかいがありました!!
みィさんも頑張ってください🌟😳
-
♪みィ♪
ありがとうございます!!妊娠おめでとうございます(*^^*)ぜひ続きたいです☆
- 7月30日

みそこ
卵管造影をする時に車椅子が用意されていたので、なんで?って思いましたが。
立てないほどの痛みがありました(;ω;)
歩けなくなるほど痛む人がいるって事だったと気が付きました。
かといって、卵管が塞がっているわけでもなかったです。
-
♪みィ♪
ありがとうございます!!人それぞれのようですね(>_<)
心の準備しておきます‼- 7月30日

ฅ(*°ω°*ฅ)*はーちゃん
私も卵管造影検査しました
痛いとか生理痛の重いのとか聞いてたけど、私自身生理痛がほとんどなく、どの位の痛さ?と、ビビってました。
私のときは、少しつまり気味だったので、造影剤が入りずらく、先生がグッと流し込んだので、痛かったです(´╥ω╥`)
でもそのおかげで、検査した次の月に妊娠することが出来ました・:*+.\((°ω°))/.:+
つまりとかない人はあまり痛くないらしいですよ(*^_^*)
٩(๑•̀ω•́๑)ガンバッテ!!下さい
-
♪みィ♪
ありがとうございます!!赤ちゃんに会えるのなら…頑張ります(;_;)本当に痛みに弱いのでかなり凹んでます…
妊娠おめでとうございます!!
良い報告が出来ると嬉しいです♪- 7月30日

リョウ☆
卵管造影は皆さん書かれていたので子宮鏡について♪
私も先月初めて子宮鏡検査しましたが、普段の内診とそんなに変わらなかったですよ!
ただ内診より少し時間は長かったですね。
検査後膣内にガーゼを入れられたんですが、それを抜くときちょっとビックリしました!けっこうな長さのガーゼが入ってたので^^;
でも卵管造影に比べたら全然しんどくないですよ!
1日に両方やるのは大変ですね(>_<)
頑張って下さい♪
-
♪みィ♪
貴重なご意見ありがとうございます!!子宮鏡の方は気楽に出来そうですね(*^^*)なるべくリラックスしたいです!
- 7月30日

akk9♡♡
卵管造影検査..いろいろな感想がありますよね(ーー;)
私は激しい痛みがありました。
生理痛に近かったですが痛みレベルは生理痛とは比べ物にならなかった。
が‼︎‼︎‼︎‼︎痛みはがあったのは1分弱程度だったと思います。
痛みは一瞬です♡♡
痛みにはビックリしましたが異常はないと言われて不安が一つ減りました♡♡
不安はいっぱいですがその不安を一つ一つ消していく為にも検査頑張っていきましょうね♡
♪みィ♪
ありがとうございます!かなり励みになります☆
出来れば検査受けたくないので(T_T)
かうなん♪
私は、自ら受けたい!って、言いました♪
卵管造影後、半年ぐらいはゴールデン?とか言って、妊娠しやすくなると聞いた事があったから(^o^)
検査後は、卵管の通りが良くなるみたいですよ♪
何もなければですが。
妊活中なら期待できるかもです♪
♪みィ♪
ゴールデン期間!?期待したいです!赤ちゃんに会えるのなら、多少のリスクは我慢ですね(>_<)
かうなん♪
赤ちゃんに会えます♪
検査、頑張って下さい♪