
コメント

たま はな
3日に1回くらいです😅

®️mama
産まれた時に助産師さんから
お風呂上がりに周りだけ綿棒で掃除してあげてねって言うわれ毎日未だに続けてます😅
しなくてもいいんですかね?(笑)
実際 耳掃除のペースわからないですよね😅
-
ちろる
私も産まれた時にそう言われて続けてたんですが
最近毎日じゃなくてもいいのかなって思って質問させてもらいました😊
わからないですよね😓- 8月29日
-
®️mama
そうですよね ちゃんと首座ってきたら
耳に水はいることも減ると思いますしそれからは たまにでいいかな?って汗
昔あたし自身も耳鼻科で耳掃除2ヶ月に1度くらいのペースで通ってた記憶あります小学生くらいまでかな??
だから そんな感じでもいいかな?って😅
曖昧な返しですいません。- 8月29日
-
ちろる
そうですね!首座るとあまり入らないですもんね😌
そうなんですか😲😊
参考になりました!!- 8月29日

み
耳見てみて汚れてたらって感じです!
ママ友が、子どもの耳掃除してたら中耳炎になったって言ってたのであんまり頻回にはやらないようにしてます😳
-
ちろる
汚れてたらやる感じなんですね!
え、中耳炎になったのを聞いちゃうとあまりやらない方が安心かもですよね😱😂- 8月29日

みかんすけ
風呂上がりに3日に1回くらいです、😀✌️
-
ちろる
お風呂上がりにやってるんですね😊
水気もとれて一石二鳥ですよね😌- 8月29日

2児のママ
産まれたてはお風呂上がり水分取るために毎日やっていましたが、3ヶ月くらいでもうやらなくなっちゃった気がします😂
今は2.3ヶ月に1回耳鼻科で耳掃除してもらっています🙌耳鼻科では家でやらなくていいって言われています😃なので家でやる場合はお風呂上がりの水分取る程度で大丈夫だと思います🙆
-
ちろる
耳鼻科でやってもらえるんですね!😃
家ではやらなくていいんですか😲😲
なるほど!ありがとうございます😌- 8月29日

basil
全くやってないです!
5ヶ月位に1度耳鼻科でとってもらうと良いみたいですよー
-
ちろる
そうなんですね!
こんど耳鼻科でやってもらおうと思います😊- 8月29日

ことり
お風呂上がりに、毎日入口の方だけ綿棒でクルクルしてます
やらなくていいんですね💦
-
ちろる
入口だけクルクルですか!
一応 水気もとるのでやろうと思います😊- 8月29日

😍
入り口だけ気になれば少し綺麗にして中は耳鼻科です!
耳鼻科の先生に耳掃除は絶対に自分でやらないで💦と言われました💦
赤ちゃんの耳の穴はかなり細いので傷つきやすいです💦
半年に一回くらい耳掃除に耳鼻科に行ってます!
-
ちろる
そうなんですね😱
私も今度連れていこうと思います😊- 8月29日

みことママ
汚れてきたらですかね😫
1週間に1回ですかね😅
-
ちろる
やっぱり汚れてきたらですよね😊
なるほど!- 8月29日
ちろる
そのくらいのペースなんですね😊
汚れていなくてもやりますか??
たま はな
そうですね、意外とうっすら汚れていたりするので💦
鼻の掃除はギャン泣き大暴れですが、耳の掃除はうっとりしてるので、おとなしくさせたい時とかもしてます(笑)
ちろる
大人しいのいいですね😊
私の娘は耳掃除がくすぐったいのか
顔をブンブンってします😅
たま はな
それなら、週一とかでもいいかもですね😉💕