 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
ホウレン草や小松菜はどうでしょうか?
しっかりあくを抜くのをお忘れなく◎
 
            ゆっこ
ゆででそのまま冷凍、解凍の時にお湯で伸ばしてました(^^)
果物は試しましたか?♪
- 
                                    ちょこん 
 茹でたものをそのまま冷凍ですか??
 潰したりせず?
 果物はまだあげてないです!もう果物もいいですかね?- 8月29日
 
- 
                                    ゆっこ その頃はクタクタに茹でるのでどうせトロトロになるし 
 はじめは濾してましたが途中でやめちゃいました(笑)
 果物も1ヶ月くらい経ったら良いんじゃないですかね?- 8月29日
 
- 
                                    ちょこん 
 そうなんですね!やりながら自分のやりやすいやり方見つけてけばいいですね😊- 8月29日
 
 
            やっぴ
私はレンジでやりました!
時短でいいですよ😊
- 
                                    ちょこん 
 ゆでるより栄養残りそうですもんね😊レンジはどのようにやりました?
 細かく教えてもらえますか?- 8月29日
 
- 
                                    やっぴ 私はブレンダーじゃなく裏ごししたので、お皿にかぼちゃ並べてレンジで適当にチンして 
 中身をほじくり出して裏ごししてお湯で伸ばしました😊
 
 昨日友人からブレンダー借りたので、今度からはブレンダーでやる予定です✨- 8月29日
 
- 
                                    ちょこん 
 ありがとうございます😊今夜早速作ってみます!- 8月29日
 
 
            のんかけ
同じく離乳食初期です!
私は人参の他にさつまいも、かぼちゃ、ほうれん草をあげて今週は玉ねぎとトマトをチャレンジする予定です✨
ほうれん草は今あまり安くないのでBFのフリーズドライを使いました。
- 
                                    ちょこん 
 今、葉物高いですよね💦
 全部手作りってこだわらずフリーズドライも活用しながらでいいですよね😊- 8月29日
 
 
            いちご
炊飯器でごはん炊く時に、切ったかぼちゃをアルミホイルに包んでごはんの上にのせて蒸しかぼちゃにしています!
楽チンですし、じっくり蒸されるので甘くて美味しいですよー❤
- 
                                    ちょこん 
 そんなやり方があるんですね!!
 うち、土鍋でご飯炊いてるんですけど、土鍋でも出来るのかなぁ。。- 8月29日
 
 
            ドロ
茹でてジューサーで水とシェイクしてます。なめらかになります。
 
   
  
ちょこん
ほうれん草や小松菜は葉っぱの部分だけを使用するんですよね?
退会ユーザー
そうです😃
柔らかい葉っぱの部分だけをつかいます
ちょこん
ありがとうございます!買いに行かなくては!!