※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

水道代が高いです。どんな節約がありますか?

水道代が高いです。
どんな節約がありますか?

コメント

ゆう

余計に安い😵
うちは2カ月分で14000きて、そんなに使った覚えはないのに、一気に疲れ倍増しました💧

トイレと食器は早急に節約します😭

hana

水道管?の栓をしめて、そもそも出る水を減らすとかどうでしょう。
ちなみに心当たりないのにものすごく水道代が上がっている時は、どこかから漏水している可能性もあるので注意ですよ!!

  • ゆう

    ゆう

    有難うございます!

    なるほど!

    水漏れしてたら怖いですね😱今の所、ポタポタ音はしてないんですが、点検してもらおうかな。

    • 8月29日
コジコジ

私も同じ質問したことがあります!笑
湯船使ってないのに高くて、私の場合
これから赤ちゃん産まれるので、
もっと高くなりますよね(>_<)

節水グッズを試してみたり、あとは
コツコツ節水をしていくくらいしか
できないみたいです( ´•д•` )💦
湯船のお湯を使う、シャワー時やお皿洗い時洗面時に水を出しっぱなしにしないとか!
あとは、シャワー使う時に、リンスして
体洗って顔洗うのをいっぺんにして、
流す時は全部一緒に流すという
涙ぐましい努力をされている方も!笑
でも確かに!と思って私も実践中です✨
あとは、トイレの水はつまみをつかんで
自分で流れる量を調節してます!笑
(タンクの水が全て流れないように
してます(๑•̀ •́)و✧)

  • ゆう

    ゆう

    有難うございます❤️
    一緒だったんですね(笑)
    なんだか心強い⭐️

    なるほど!
    さっきネットでシャワーの節水ボタン?があるやつとか載ってました☹️

    シャンプーも言われてみれば、抜け毛が多いから長く流してる気がしてきました💦

    努力したら結果が数字で現れますもんね!
    頑張ってみます!
    2カ月分なので、結果は10月ですね❤️

    • 8月29日
  • コジコジ

    コジコジ

    住んでいる地域にもよるみたいですね💧
    私の市・私の家では、夫婦2人暮らし・
    賃貸マンション・週に1~2回の洗濯・
    湯船使用せず・普通通りに生活して
    2ヶ月で8000円は確実に行きます!
    多い時で1万いったことも( ´•д•` )💦
    同じ市に住んでいる仕事の同僚に聞いても
    同じくらいの料金、子どもがいるともう少し
    高いと言っていましたれ

    水道水が普通に飲めるほどおいしくて
    きれいなので、ミネラルウォーター
    買ってると思えばいいかと思って
    前向きに過ごしています!笑

    • 8月29日
コッシー

14000円はかなり高いですね。
ちょっと漏れたりしてないかも確認した方がいいかもですよ。
お風呂毎日ためてますがそんなかかりませんよ。
あと洗濯はお風呂のお水うちは使ってますが。

  • ゆう

    ゆう

    漏れみてみます!

    毎日ためてもかからないんですか!そうなんだぁ。
    そしたら、かなり高いですよね💦😭

    なるほど!
    洗濯はそうします!

    ありがとうございます‼️

    • 8月29日
deleted user

団地ですが、湯船も毎日浸かってますし、普通に使って3000円いかないです💦

  • ゆう

    ゆう

    安い!!
    えー!なんでこんなに違うんでしょう涙💦

    • 8月30日
ポキ

便座の蓋閉める、
洗い物はまとめて!
シャワーでぱぱっと済ませる
洗濯機も節約できるやつ買いました。

2ヶ月ぶんで4000円です!
産後はまだわかりませんが(^_^;)

  • ゆう

    ゆう

    シャワーはパパッと済ませるようにしてみます!
    凄く安い😭

    • 8月30日