おでかけでおもちゃを買うことがストレス。子供がぐずると買ってしまう。どうしたらいいですか?
おでかけをすると絶対一つはおもちゃを買います!
ガチャガチャを見てやりたいといえばやらせて、
おもちゃが欲しいと言えば買ってしまいます。
買わないよ!と言ったらぐずって床で寝っ転がって暴れます😔
2人同時にぐずられたらどうしようもなくて買ってしまいます。
周りにはダメだよとか、子供に甘い!って言われます
でもぐずられた時の周りの目や自分のストレスになってしまうので買ってしまいます。
トミカ1台でも買えば機嫌が直ってくれるので
こんな時どうしてますか??
- あやは♡(8歳, 9歳)
コメント
A
お家にいっぱいあるよーー
てその場から去ります。
さすがにおいていかれると思ったら
ついてくるしグズったときのために
家からトミカ1台隠し持っていってます☺
ママリ
うちもお出掛けすると絶対おもちゃ1つは買ってます💦
我慢も覚えさせなきゃな〜とは思いつつも子供も楽しそうだし私も遊んでくれると助かるし…と結局買い与えてしまってます(>_<)
私も参考にしたいのでコメント残させてください😢
-
あやは♡
うちと同じですね😭
子供が欲しそうに遊んでるとついつい買ってしまいますよね!
泣かれるとそんなに欲しいの?とか思って買ってしまいます😔- 8月29日
退会ユーザー
うちは子供一人なのに、
全く同じです。
お子さん、二人いると大変ですね、
一人でもグズるたびに安いオモチャ買ってるので、お気持ちわかります。
周りの目がかなりストレスになりますよね、
回答になってなくてごめんなさい。
私もここで皆さんのみて学ばさせてもらいます(^^)
-
あやは♡
うちと同じです😭
うちも100均でおもちゃ買う時もあります!
周りの目が怖い時もありますよね、、( ´•௰•`)- 8月29日
twins♡mama
話をそらすですかね(^^)
あとは理解出来る子であれば納得させる。それか交渉ですかね。
言うこと聞けたら大袈裟にほめまくる!!
それでもダメならダメなものはダメなのよとどんなに泣いても抱っこしてそそくさと帰ります(笑)
子供はそういうことしてると悪知恵ついて、ぐずれば買ってくれると
ヒートアップすると思いますよ(T_T)今のうちになんとかした方がいいかと思われます。
-
あやは♡
まだそんなに話がわからないので、理解してくれるかわからないです😭
今のうちにどうにかしないといつまでもこーなりますよね😭- 8月29日
ボウロ
じゃぁこんど、にんじんさん食べれたら買ってみようか😏とか、苦手なものを克服するチャンスにしてみてはどうでしょう??(*´∀`*)
-
あやは♡
いいですねー☺️
うちはピーマン食べないので言ってみます!
理解してくれるかわかりませんが( ´•௰•`)- 8月29日
みい
うちは4人居ますがぐずろうが泣こうが買いません。
何なら家を出る前やお店に入る前に「お菓子とかおもちゃは買わないよ。」って言い聞かせています。
○○が出来た、保育園で褒められた、お手伝いをしてくれた等良い事をした時は、「(前置きはせずにお店で急に)あ、そう言えば○○出来て偉かったから1個だけ何か選んでいいよ。」と良い事をしたら褒められるし欲しい物を買う権利が与えられると言う事を教えています。
急に言うのはサプライズとしてと言うよりは、お店に入った時にすぐお目当てのコーナーに走って行ってしまったりするのを避ける為です。
泣く→買うを繰り返すとわざと人前でぐずってみたりして子供も学習するんですよね。
-
あやは♡
まだ下が1歳なので言っても理解してくれなくて買ってしまいます😭
そーゆーこと学習する子もいるんですね😳
初めてしりました!
いい意見ありがとうございます!- 8月29日
まりゅまろ
買わない態度でこの先もずっと続けて行くしかないように思います…とてもたいへんだけど💦
長男はひっくり返って泣くとか買ってくれるまで泣くというのがそこまで無かったんですが、それでもそういうモードの時は買うまで譲らないという強固な姿勢でした。根負けして買ってしまう時もあったけど、物が増えるに連れこのまま買い与え続けていたら良くないと判断し、ある時から今日は買わないよとか先に言っておくことを始めました。もちろん買うつもりで出掛けた時はそういう話をして選んでもらいます。
今日は買わないと話していたのに欲しがった時はあくまで買わない姿勢を崩さずとにかく待ちました。
泣いたりせずじっと見つめて大切そうに持ってるのを見ると買いたくなったんですけどね😅
でもある日待ってると、自分で納得してちゃんと戻しに行ったんですね。
約束守れたね、我慢できたねと褒めました。
その後からはもう駄々こねて困り果てるというのはなくなりましたね。
多少待つことは今もたまにありますが、約束は守ってくれます。
どうでしょう、出かける前に約束してみる。
あ、あとお気に入りでも何でも良いんですけど、お子さんのおもちゃをバッグに忍ばせておいていざという時に見せるというのももしかしたら効果あるかも??
-
あやは♡
次出かける時にバックにトミカを入れていこうと思います😭
子供が欲しそうにおもちゃ見てたり、持ってくると可愛くて買ってしまいます( ´•௰•`)
いつくらいから約束とかできるようになるんですかね?😭- 8月29日
-
まりゅまろ
そうそう、可愛いからつい買ってしまって意外と親が満足してる部分も大きいですよね😅
個人差はあると思うしその子の気質にもずいぶんよるかもしれないけど、長男の場合1歳10ヶ月頃から聞き分ける(〜だから○○してねなどという話を理解してくれる)というのがかなりできるようになってきたように思います。我慢できるかどうかの問題で、意外と早い段階からこちらの言い分は理解してるかもしれません。
というのも次男がその傾向にあるからです。私に言われたことをお兄ちゃんにも言われるから学習頻度が高いのかなぁ…
あとは普段から家にあるおもちゃを大切に思う(思い入れを持たせる)ようにしてみると良いかも。
それカッコいいね、素敵だねの流れから大事?と聞いてみたり、片付けの時に大事だからしっかりお片付けしようねと声を掛けたり。- 8月29日
-
あやは♡
そうなんですよね😭😭
たまーにあれやってからこれねと言うと分かってる時もあるのですが、気に食わないと暴れます( ´•௰•`)
新しいおもちゃより家にあるおもちゃを大切にするの大事ですよね!
1回子供に言ってみます!- 8月29日
あやは♡
家から1台でも持っていくのいいですねʕ·͡ˑ·ཻʔ
今度試してみます!!